fc2ブログ
 

ちょみログ

発信力

最近つくづく思います。

それは「発信力」の威力。

もちろん社会的に影響力のある人の言葉は、沢山の人が注目します。
最近はSNSの力で、ニュースよりも先に一般人が知る時代です。
地球の裏側で起きた出来事も、リアルタイムで流れます。

その情報が本当なのかどうなのか。
誰が見ても事実だと分かるなら問題は無いのですが、写真の撮り方や文章の書方で、色んな解釈が出来ます。

今回の「福猫舎」の事があり、最終日に「福猫舎改善し隊」Twitterにアップしました。


最初は、「同じ名前のシェルターがあるので迷惑ですよ」とか、「場所はどこですか?」
等々、所謂お怒りの言葉がありましたが、場所を明記すると、一斉に沈黙でした。
その後は嵐の様な反響でしたが、私達がデマを流してるのだと思われた人達が、本当に沢山居ました。
そのくらい巧妙に嘘をついていたのです。

人の同情や関心を集める文章を書き、可哀想な写真をアップする。
写真の撮り方も、角度やその時の表情に見合った文章を乗せる事で、沢山の支援が集まります。

支援を募るのが悪いと言ってる訳ではありません。
みんなの大切な思いです。
それを当たり前の様に貰い、ゴミにしてた事が許せないのです。


6年前からマメkさんが引き出したいと言ってたみはる
203747.jpg


もちろんレスキューしましたが、みはるの詳細を聞くと、お腹にハゲがあるので、2週間に一度インターフェロンを打ってるとか言ってました。
それが本当ならみはる、薬漬けじゃない!!!


ストレスだよストレス!!!


過度な医療も、支援金。
あそこには、薬漬けの猫達が沢山居ます。

本当に怒りが収まらない。

みはるはトライやるから見事新しい家族に迎えられて、「みつまめ」になりました。
幸せそうだ~~~。
レスキュー出来て本当に良かった~~~。
D2Y5JTBUcAAkYmg(1).jpg
(写真提供:マメkさんのツイッター)


レスキューしたけれど、全く人馴れしていないので、先ずは人馴れ中の猫達も居ます。
シェルターなのに人馴れしていない猫が殆どです。
預かりさん達は必死にお世話しながら、譲渡に向けて頑張ってくれて居ます。


私も人生で初めてTwitterのアカウントを作り、自分で見た事感じた事を発信しています。
私のツイッターは、こちらです。

そしてまだ残っている沢山の猫達を思い、しっかりと事実だけを発信して、早期解決に向けてレスキュー仲間達と頑張ってます。


スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)