
甥っ子達がそれぞれ、二十歳・大学生・高校生になるので、お祝いを兼ねて一族で旅行に行きました。
2年前にも行った「ナガシマ・スパーランド」へ。
距離的にも2時間くらいで行けるので、ミニ旅行にはぴったりです。
大きな車を借りて、8名で出発です。
途中のインターで、朝ご飯を食べました。

ホテルに到着後、男子チームは「ナガシマ・スパーランド」へ、絶叫マシーンを乗りに。
女子組は母を入れて、隣の「三井アウトレット・パーク」へ。
お買い物って楽しい。
順番にお店に入り、色々と物色しました。
夜ご飯はバイキングで、食べ過ぎました。
ホテルオリーブのバイキングって美味しいんです。
甥っ子達も満腹で、全員が苦しい状態でした。
夜はメインイベントの「なばなの里」へ。
ホテルから、8時30分にバスが出ます。
大体15分くらいで到着。
ここからは写真を観て、「なばなの里」を堪能して下さい。
入って直ぐです。
ここから既に、テンションアゲアゲ!

夜空も物凄く綺麗でした。

「ベコニア館」は、温室になってます。

大きな池があります。

薔薇が浮かんでいて、テルマエロマエを思い出しました。

「光のトンネル」

細かく色が変わります。

トンネルを抜けると、「ナイアガラの滝」です。

周りはこんな感じです。

花火や虹等、色んな演出をしてくれます。
カップルが沢山いました。
確かに盛り上がる~~~!

最後は、緑色のトンネルです。
名前を忘れました。

出口付近は、水面に木が映って、凄く綺麗でした。
幻想的。

あっと言う間の、一時間でした。
夜空には綺麗な三日月が。
写真だと、膨張してしまった。

そして次の日も、男子は絶叫マシーンとお風呂へ。
女子は引き続き「三井アウトレット・パーク」へ。
一日目に回り切れなかったので、帰るまでの時間ぎりぎりまで必死で回りました。
お昼は伊勢うどんとマグロのちらし寿司のセット。
伊勢うどん好きです。

濃厚な時間を楽しく過ごし、家に帰ると、シャーシャーが甘えて来ました。
宇田さんへのお土産に乗っかってます。

見た瞬間、何の迷いも無く買った、ぶっだくんTシャツ。

後ろにも、こんな素敵なプリントが。

楽しい時間は、一瞬で終わるのね・・・
次回は甥っ子のリュンちゃんの大学卒業祝いとして来ようと、満場
一致で決まりました。
だって、リュンちゃんの20歳のお祝いのはずが、空手部の強化合宿と重なって、行けなかったから。
2年前にも行った「ナガシマ・スパーランド」へ。
距離的にも2時間くらいで行けるので、ミニ旅行にはぴったりです。
大きな車を借りて、8名で出発です。
途中のインターで、朝ご飯を食べました。

ホテルに到着後、男子チームは「ナガシマ・スパーランド」へ、絶叫マシーンを乗りに。
女子組は母を入れて、隣の「三井アウトレット・パーク」へ。
お買い物って楽しい。
順番にお店に入り、色々と物色しました。
夜ご飯はバイキングで、食べ過ぎました。
ホテルオリーブのバイキングって美味しいんです。
甥っ子達も満腹で、全員が苦しい状態でした。
夜はメインイベントの「なばなの里」へ。
ホテルから、8時30分にバスが出ます。
大体15分くらいで到着。
ここからは写真を観て、「なばなの里」を堪能して下さい。
入って直ぐです。
ここから既に、テンションアゲアゲ!

夜空も物凄く綺麗でした。

「ベコニア館」は、温室になってます。

大きな池があります。

薔薇が浮かんでいて、テルマエロマエを思い出しました。

「光のトンネル」

細かく色が変わります。

トンネルを抜けると、「ナイアガラの滝」です。

周りはこんな感じです。

花火や虹等、色んな演出をしてくれます。
カップルが沢山いました。
確かに盛り上がる~~~!

最後は、緑色のトンネルです。
名前を忘れました。

出口付近は、水面に木が映って、凄く綺麗でした。
幻想的。

あっと言う間の、一時間でした。
夜空には綺麗な三日月が。
写真だと、膨張してしまった。

そして次の日も、男子は絶叫マシーンとお風呂へ。
女子は引き続き「三井アウトレット・パーク」へ。
一日目に回り切れなかったので、帰るまでの時間ぎりぎりまで必死で回りました。
お昼は伊勢うどんとマグロのちらし寿司のセット。
伊勢うどん好きです。

濃厚な時間を楽しく過ごし、家に帰ると、シャーシャーが甘えて来ました。
宇田さんへのお土産に乗っかってます。

見た瞬間、何の迷いも無く買った、ぶっだくんTシャツ。

後ろにも、こんな素敵なプリントが。

楽しい時間は、一瞬で終わるのね・・・
次回は甥っ子のリュンちゃんの大学卒業祝いとして来ようと、満場
一致で決まりました。
だって、リュンちゃんの20歳のお祝いのはずが、空手部の強化合宿と重なって、行けなかったから。
スポンサーサイト


