fc2ブログ
 

ちょみログ

プリンだから!

我が家の女王様プリン
本名は、「妖精プリンプリン」です。

が、妖精とは程遠い感じです。
夏場は何故か、扇風機に寄り添うプリン
DSC_0209.jpg


夏場になるとソファーの下で、こうやって寛ぎます。
暑くないのかな?
777777.jpg


ピアノの上でも寛ぎます。
魂が抜けた感じで・・・
84888.jpg


先日友達が遊びに来てくれました。
が、その友達がプリンを見るなり、「プリンちゃん、ボッサボサ!」と叫びました。

プリンは汚ギャルなので、ブラッシング・爪切り・目ヤニ取り等、全て嫌いです。
タイミングが悪くて、丁度2日くらいブラッシングが出来なかったので、本当にボサボサです。
スコは毛が密集してるので、本当にどっさり抜けます。
手入れを怠ると、直ぐに可哀想な感じになります。
でも、プリンは全く平気です。


なので、毎日自由に、ノビノビと暮らしています。
DSC_0177.jpg


新聞を広げると、こうやって乗って来ます。
ここで撫でられるのが、大好きなプリンです。
DSC_0195.jpg


こんなに可愛いお手手が見れます。
DSC_0199.jpg


怒ってる訳では無いのですが、どうしてもムスっとしたお顔になります。
スコってどうしていつも、お口がへの字なのかしら?
101111.jpg


タイミング良く、可愛いお顔が撮れた時は、大喜びです。
物凄く可愛いお顔なのに、写真ではどうしても撮りきれません・・・
DSC_0179.jpg


プリンの全てを知ってるので、例えツンデレであっても、汚ギャルであっても、何があっても可愛いです。

でも出来ればたま~~~には、妖精の様に居て欲しいなって思ったりします。
名前の通りには、ならなかった・・・

スポンサーサイト



PageTop

「8月組お誕生日会」

「8月組お誕生日会」をしました。

奈っちゃん優衣ちゃん
優衣ちゃん、見るたびに成長してる。
お顔が大人っぽくなって来た感じです。
DSC_0093.jpg


滑るので、家用シューズを履いて、歩き回ります。
お洋服も可愛いね~~~。
DSC_0080.jpg


その間も用意が着々と進みます。
こたばあやと、モモタのママ
どんどん料理が出来上がります。
ふふ、私は総監督ってところですね。
良く働いてくれます。
1011.jpg


さあ、お誕生日会の始まり~~~。
乾杯!
DSC_0104.jpg


宇田さん、ちょっと変な顔ですよ。
11111.jpg


左から、プチトマトときゅうりとオクラのサラダ・にゃうわんが送ってくれたバターナッツカボチャのソテー・冷奴(ミョウガとシソとごま油とお醤油味)・酢蓮根です。
DSC_0119.jpg


しらすのバラ寿司・唐揚。
DSC_0122.jpg


今回はメンバーが少なかったので、唐揚にしました。
メンバーが多いと流石に揚げるのが大変なので。
って言っても、揚げるのはいつもモモタのママですが。
DSC_0165.jpg


お酒も沢山呑んで、お腹も満腹になると、いよいよケーキの時間です。
DSC_0169.jpg


マフィアのボスみたいな風格の若様
絶賛増量中ですね。
DSC_0216.jpg


クリちゃんのブロ友さんの、こたばあや
DSC_0217.jpg


お誕生日おめでとう~~!

DSC_0214.jpg


プレゼントは、バルサミコとオリーブオイルです。
若様が持ってるオリーブオイルは、美味しいですよ。
油臭さが無くて、サラダにぴったりです。
私もこれを使ってます。
DSC_0221.jpg


大人の時間は、どんどん更けて行きます。
色んな話をしました。
人生は色々あって、人には分からない部分が沢山あります。
それぞれに、人生のヒストリーがあります。
そんなプチ話をしながら、楽しい時間を過ごしました。
88888.jpg


元気でお誕生日が迎えられるって、本当に嬉しい事です。
若様は数年目にちょっと病気をしたので、今年も健康にお誕生日を迎えた事に心から感謝だと言ってました。

来年も再来年もずっとずっと、こうやってみんなとお誕生日をしましょうね。

PageTop

シャンパンで乾杯!

8月は2番目の妹のお誕生日があります。
丁度お肉が沢山入ったと言うことで、実家でお誕生日を兼ねた
ご飯大会をしました。
1407576318171.jpg


どんどんお肉を焼いて行くと、どんどん煙が出ます。
警報機が鳴る中、4番目の妹夫婦がうちわで扇ぎます。
DSC_0085.jpg


みんなで力を合わせて、用意が出来ました。
3番目の妹夫婦からは、鮑とヒラメの差し入れが。
鮑大好きなんです。

甥っ子達はバター焼きが好きなので、そっちも作りましたが、私は
やっぱり生で。
22222.jpg


シャンパン王子の仇名を持つ、2番目の義弟が、美味しいシャンパンを持って来てくれました。
いつも、シャンパンとワイン担当です。
事務所には、ワインセラーがあるとかないとか。
嘘です。
DSC_0099.jpg


この日は3本飲んだと思います。
その後はワインを飲みました。
が、後半、余り記憶がありません・・・
DSC_0089.jpg


物凄く美味しいシャンパンでした。
また宜しくね~~~。
DSC_0095.jpg


ワイワイと食べて飲んで、我が家の家族は話が止まりません。
誰かが話してるので、その内話が分からなくなったりします。
一番下の義弟が、必ず言います。

「一人ずつ喋りましょう!」

DSC_0103.jpg


アップルパイでお祝い。
高杉のアップルパイは、美味しいので大好きです。
ロウソクは適当に5本にしたので、年齢ではありません。
私と年子なので、妹は49歳です。
DSC_0105.jpg


妹と義弟のお蔭で、いつも大変楽しい時間を過ごしています。
美味しい料理に、美味しいお酒。
最高~~~~!

主役じゃ無くても、いつも何だか主役になれるのが長女です。
長女って良いわ~~~。
両親の次に偉いから~~~。

ぼうっとしてても、妹達がフォローしてくれます。
ありがとう。

PageTop

プリンの後ろ姿

私が大好きな、プリンの後姿。
顎のラインが特に好きです。
DSC_0115.jpg


珍しく伸びる姿が見れました。
DSC_0074.jpg


ちょっと色っぽく座る姿も好きです。
DSC_0033.jpg


プリンは洗面所で、お水を飲みます。
お水プリーズと言いに来ます。
DSC_0233.jpg


ぺろぺろしてる姿が可愛くて、いつも見てしまいます。
DSC_0231.jpg


まあるいお顔と、ちょっとふっとい手足が、スコの魅力です。
可愛いなって、いつも思います。

PageTop

夜ご飯特集

「今日の夜ご飯」をfacebookにアップしていたら、写真が溜まってたので、ちょっとブログでアップします。

茄子としし唐の麺つゆ煮込み・ブリの照り焼き・焼き厚揚げ。
韓国惣菜は、買ってきました。
1111.jpg


唐揚・ピーマンの素揚げ・平天の煮物・キャベツ。
7777.jpg


麻婆豆腐・小松菜と竹輪の炒め物・ナンプラー入りの卵焼き。
DSC_0155.jpg


サラダ・鶏と茹で卵のさっぱり煮。
DSC_0110.jpg


枝豆・きゅりの酢の物(韓国風)・男前豆腐・焼肉サラダ・生姜ご飯。
DSC_0020.jpg


夏野菜のカレーを作ってます。
豚バラ・しし唐・茄子・トマト・ニンニク・生姜をたっぷりと。
99999.jpg


暑くても、たこ焼きが食べたくなるので、やってしまった。
DSC_0070.jpg

DSC_0073.jpg


夏はやっぱり、鱧ですね。
母に買って貰った鱧で、鱧鍋。
母に買って貰ったスパークリングワインを呑んで~~~。

手前はズリとニンニクの炒め物。
って載せると、東京の方から「ズリって何ですか?」と質問が。
「ズリ」って、全国共通語では無かったんですね。
関西は「砂ズリ」「ズリ」と言いますが、あちらは「砂肝」なんですね。
今まで生きてて、知らなかった~~~。
お蔭で一つ、賢くなった私です。
55555.jpg


facebookを見てくれている友達から、そのままメニュー真似て作ったと聞くと、ちょっと嬉しくなります。
手の込んだ料理は出来ませんし、料理に時間を掛けないので、家にあるモノで簡単に時間を掛けずに作ります。

ばばばっと作って、「さあ食べよう!」って食べるので、盛り付けとか上手に出来ません。
これも愛嬌って事で。

PageTop