fc2ブログ
 

ちょみログ

「スピリチュアルを語ろう」

「スピリチュアルを語ろう」、今回も楽しい時間でした。
8名だったのが、ギリギリで参加の連絡を居頂いたので、9名の参加を頂きました。
IMG_1208.jpg


ちょっとぎゅうぎゅうでしたが、まあ何とか。

テーマは
「祈りの力について」

みなさんから、色々な質問や体験談が飛び出しました。
IMG_1210.jpg



「祈り」ってそもそも何?
と言う質問から、アンチ祈り派のお話も出て、大変興味深いお話が展開されました。
IMG_1205.jpg


普段の生活で意識しなくても、宇宙の法則に沿っていれば、あえて祈る行為をする必要も無いのかも知れ無い。
生き方そのモノが宇宙のエネルギーとピントが合ってるから。


一番私の頭に残ったのが、この話です。
参加者のRさん談。

僕は自分の為だけに祈る。
たとえば、現場で朝今日も無事に仕事が出来ますようにとみんなでお祈りする時も、僕は横にあった暖房器に向かって「暖かくしてくれてありがとう」と言いながら祈ってる。
これを聞いて私は何と素晴らしい発想と感動しました。

「祈り」に決まった定義なんか無いなと思います。
その瞬間瞬間に、祈りたいと思う思いが既に祈り。
IMG_1217.jpg


みなさんの概念や考えをシェアしながら、大変勉強になった私です。
IMG_1206.jpg


4時で一旦お茶会は終了。
その後7時位まで各々が色んな話をしながら、第二ラウンドが繰り広げられました。

来世はこんな自分になりたい等など、話が膨らみます。
そしてその時に話が出た内容を、魂になった時にどう思うのか。
それを話合うのも楽しいかなと。

Rさんが言いました。
三途の川を渡るのに六文銭いるからね。

じゃあそれを支払い、先に渡った人が場所取りをして、座談会場所を確保しようってなりました。
参加規約は2000円。
(これはお茶会が2000円だから)

魂になった時に、あの時言った事をどう思うか。
これはかなり楽しい作業です。

私は直ぐにまたこの地球に生まれます。
とみんなでの前で堂々と言いました。

魂になった時に突っ込まれそうかも?


今回も秘書のゆきえさん、宇田さんどうもありがとうございました。
参加して頂いたみなさん。
また楽しい時間を過ごしましょう。
ありがとうございました。

次回は9月26日です。
参加してみようかなと思った方は、今からでも受付しています。
どうぞ、ご参加下さい。

スポンサーサイト



PageTop

ハッピー♡ウエディング!

日曜日、周ちゃんの次男タクヤ君と、悪友のミサエの次女リエちゃんの結婚式でした。
私と宇田さんも招待されました。
私はリクエストにお応えして、チョゴリで参加しました。
12年8月26日 003

少し写真のボリュームがありますが、参加した気になれると思います。
どうぞご覧下さい。



綺麗な青空の下、汗をかきながらもミサエとピース!
12年8月26日 011


本当に美男美女カップル。
12年8月26日 015


お天気が良かったので、写真も本当に綺麗に撮れました。
(左から、久美ちゃん・周ちゃん・タクヤ君・リエちゃん・ミサエ・ミサエの孫娘)
12年8月26日 027


そして披露宴です。
私達のテーブルはもちろん、いつもの仲間達で。
(左から茶園さん・私・堂坂さん・宇田さん・東野さん夫妻)
12年8月26日 036


先に飲み物サービスがあったので、生ビールを頂きました。
このサービスとっても有り難かった。
だって暑くて喉がカラッカラだったので、夏の披露宴にはナイスな
サービスでした。
12年8月26日 040


カンパイはシャンパンで。
12年8月26日 053


各テーブルを回り記念写真を撮ってくれました。
全員で「D」の文字を作るようにとリクエストが。
各テーブルで文字が違ってたので、合わせると一つの言葉になるのだと思います。
12年8月26日 063


「エスタシオン・デ・神戸」のホームページにウエディング・ライブラリーのバナーがあり、そこで写真の閲覧が出来、お祝いメッセージも送れるそうです。
時代は変わった。
ハイテクな感じです。
公開が始まったら見ようと思ってます。
楽しみです。



お色直しはまたまた、とっても素敵なドレスで登場です。
12年8月26日 097


キャンドルサービスは、代表が一人、灯を点けて貰います。
そしてそれをみんなで分け合って付けます。
私が頂きました。
12年8月26日 106



お色直しが終わった花嫁さんを迎えに行くために退場する新郎。
その前に、お兄ちゃんからリクエストが。
御姫様抱っこ。

会場中爆笑の中、弟がお兄ちゃんを御姫様抱っこしながら消えて行きました。
本当に仲の良い兄弟です。
12年8月26日 087



いよいよ最後の出しモノです。
前回のお誕生日会で披露してくれた歌を歌います。
タイトルは「愛しき息子と娘へ」
ミサエのバンド「ダイアモンズ」も、もちろん参加です。
12年8月26日 124


しっとり歌いあげました。
本当に心の籠もった歌です。
12年8月26日 129


私達のテーブル泣き過ぎです。
結婚式から泣いてました。

最近息子さんが結婚した茶園さん堂坂さんは、その時を思い出して泣いてます。
東野さん夫婦は、娘の結婚を想像し、涙涙。
泣いてる私が更に泣いてる東野さんのご主人に、「大丈夫ですか?」と思わず声を掛けてしまったくらいです。
写真を撮り回ってる宇田さんがあちこちで、「あそこなんであんなに泣いてるの?」って訊かれたくらいです。
12年8月26日 157


最後の手紙ではもう、涙が止まらず。
タクヤ君が、僕を生んでくれてありがとう。
リエのお母さんと知り合ってくれてありがとう。
リエを生んでくれてありがとう。


もうね、号泣ですよ!!!

12年8月26日 165


ミサエと私は、本当に面白い関係。
ミサエの人生も知ってるし、そして辛かった時大変な時も聴いてます。
だから本当に心から良かったと思います。
「山村家やから本当に安心」と言ってました。
私も思います。
12年8月26日 119

ミサエ談:私の人生で留め袖着るなんて考えた事も無かったわ。

ミサエは私と同じコリアンなので、確かに考えた事も無かったよね。
でも、極道の妻風で似合ってたよ。



最後に、タクヤ君・リエちゃん
ずっとずっと仲良く楽しい家庭を築いてね。
どんなことがあっても、最後は笑い合える、そんな家庭を築いてね。
12年8月26日 181


周ちゃん、久美ちゃん、ミサエ。
本当に素晴らしい結婚式にお招き頂き、心から感謝します。
ハッピーウエディング!

PageTop

可愛くて撮ってしまう

我が家の猫達を見ると、ついつい写真を撮ってしまいます。
なので、同じ写真が山の様にあります。

きっとブロ友さん達も同じでしょう。

我が家の末っ子シャーシャーは、最近いつもここで寝ています。
風が良く通るのでお気に入りみたいです。
こんなぶちゃ可愛い顔で寝てます。
DSC_0319.jpg


「チャチャや!」
って声をかけて触ると、こんなポーズをします。
まるで、何かが入ってるだろう・・・と思わせるお腹を見せて。
DSC_0093.jpg


ぶちゃ可愛いシャーシャーですが、本当に可愛い時もあります。
気合いね、気合い。
DSC_0092.jpg


トム君はここで寝ます。
おねむの時間になるとここに来るので、ここはいつも空けておかないといけません。
DSC_0266.jpg


プリンは、ご機嫌が良い日と悪い日があります。
この日はどうだったのか知りませんが、階段の途中でこうやって
片手を付いて、じっとしてました。
機嫌が良いのか悪いのか?
DSC_0108.jpg


これは紛れもなく、ご機嫌さんな時です。
でも私が余りにも写真を撮るので、ちょっと嫌なお顔になっています。
DSC_0133.jpg


撮った時は「ナイスなショット!」と思っても、写真を見ると同じモノばかりで、「一体いつの写真?」って感じです。
そのくらい萌える所が同じなのでしょう。
自分のツボが分かりやすくて、面白いとも思いました。


PageTop

「7・8月組お誕生日会」

土曜日は「7・8月組お誕生日会」でした。
神戸はそれほどでも無かったのですが、大阪方面の天候が荒れ荒れでした。
落雷で亡くなられた方もいます。
自然の驚異に言葉も出ません。


当日は7時集合でしたが、少し集まりがばらけたましたが、集まる度にカンパイを。
DSC_0331.jpg


尼崎(ぽんくん)と・大阪(ハバオさん)組は、仲良く同じ電車で到着でした。
DSC_0376.jpg


この日は、ぽんくんが前回の花火大会で熱く語っていた、パスチャライズ牛乳で盛り上がりました。
まるでメーカーの人みたいな、なめらかな語りでした。
もしかして、メーカーの回し者?
DSC_0338.jpg


私以外、全員が牛乳を飲めるので、堪能してました。
ほら、ヒロピのこの顔。
この牛乳を飲むと、他のが飲め無いって全員言ってました。
パスチャライズ牛乳で、とってもほんわかした空気が漂いました。
ぽんくん、ありがとう!
DSC_0336.jpg


お腹が一杯になってお休みする、ゴンザレスヤマムーチョ
月末には次男が結婚します。
その時に歌う歌を披露してくれました。
私は結婚式当日、歌を聴いて泣くねと打ち合わせしました。
DSC_0347.jpg


ではケーキの時間です。
DSC_0353.jpg


若林さん奈っちゃんこたばあや
若林さんが歌を歌っています。
これは恒例なので、本人が主人公でも歌って貰いました。
DSC_0356.jpg



7・8月組のみなさん。
お誕生日おめでとうございます。



プレゼントです。
そして奈っちゃんはおめでたです。
妹の子供が生まれる感じで、凄く嬉しい私です。
DSC_0365.jpg


みなさんプレセントに大喜びしてくれました。
DSC_0842.jpg


今回も楽しいお誕生日会でした。
参加してくれたみなさん、ありがとう。

ピース!

DSC_0374.jpg


次回は愛ちゃん達がスペインから帰国したら、また集まりましょうね。

PageTop

「スピリチュアルを語ろう」のお知らせ

今月のお茶会は8月29日(水)に開催します。

テーマは

「祈りの力について」


お茶とお菓子を食べながら、感じた事思った事をシェアしませんか?
ゆきえさんが、シンキングボウルを持って来てくれます。
それを使って瞑想しながら、参加者で祈りを捧げたいと思います。


時間:13時30分~16時00分頃
場所:「ハートボディ」
費用:2000円

詳しくは、ゆきえさんのブログでご覧下さい。
こちらをどうぞ。

PageTop

イベント続きでした

今年も神戸の花火大会は、ヒロピん家で。
美味しいご飯とお酒でした。
DSC_0220.jpg


爽やか中年軍団。
左から、ぽんくん・若様・ハバオさん
DSC_0217.jpg


去年以上に綺麗に見えました。
DSC_0222.jpg


食べ過ぎで、お腹が苦しいハバオさん
DSC_0232.jpg


遅れて参加の宇田さんは、今年は花火が見れてセーフ。
沢山食べて飲んでました。
DSC_0231.jpg


ヒロピ、美味しいご飯をどうもありがとう。
来年も宜しくね。



さて次の日は、秘書ゆきえさんからお誘いを頂いて参加したイベント。
313100_348144638598881_553706296_n.jpg


私はタロット鑑定で参加しました。
DSC_0235.jpg


目の前が特設ステージだったので、大変楽しく過ごしました。
DSC_0236.jpg


お年寄りも若者も、この日の為に物凄く練習したのでしょう。
一生懸命さが伝わって、見ていても楽しさが伝わって来ました。
DSC_0239.jpg


私の横では、ゆきえさんの手相鑑定です。
中々の盛況ぶりでした。
DSC_0249.jpg


私は、ゆきえさんのタロットの教え子第一号です。
普段のセッションではタロットはしてませんが、趣味で楽しんでいます。
でも、カードは嘘を付きません。
TS3R00430002.jpg


ワンコイン・500円での鑑定でした。
私の目標は10人、5000円。
売り上げは「ハートボディ」に募金箱を設置している、「アニマル・レフュージュ関西」へ。
最初の出足はゆるかったのですが、目標を達成出来ると信じてました。
そして最後にバタバタと来てくれて、10名クリアしました。


物凄い達成感でした。


プログラムのラストは「阿波踊り」。
DSC_0247.jpg


氷らせたおしぼりを持参して、暑さ対策もバッチリ。
商店街は風があったので、思ったよりも暑くなかったです。

本当に楽しかった。
ゆきえさんありがとう。
鑑定に来てくれたお客様、本当にありがとうございました。


全てが終了し、炉端焼きでゆきえさんとビールでカンパイしたのは、言うまでもありません。
もちろん、来年も参加します。

PageTop

「バシャール」・・・の前に

少し前、やっとやっと、猫達の冬用ベットやクッション等を洗いました。
ずっとずっと置いていたのですが、遂に重い腰を上げました。

洗濯する前にブラッシングして、コロコロで毛を取りと、結構大変です。
この写真に写って無いのがまだいくつかあります。

そんな私を、椅子の後ろからずっと見ていたプリンです。
PAP_0035.jpg


凄く可愛いお顔をしてたのですが、私がカメラを向けると横を向くので、ブレブレ写真になります。
もう、プリンたら!
PAP_0036.jpg



そしてこの本が来ました。
DSC_0144.jpg


私は自他共に認める、バシャール大好き人間です。
最近はバシャールをチャネリングする人が増えましたが、私はダリルがチャネルするバシャールが好きなのです。


「名言集」を読み、過去の記憶や、これでパワーを貰えた事が思い出されます。
やっぱりバシャール最高!!!


読みふけっている横で、フフンな顔して見ているプリンがいました。

プリン!!!
バシャールをチャネルしたら、私に教えてね。
絶対に教えてね。
20120722_134123.jpg

PageTop