
カフェで少し、ブレイクタイムを取りました。
この地点で、ベッチ、ヒロピ、アクネちゃんは戦線離脱です。
そして残りの奈良観光を、宇田さん、奈っちゃん、ハバオさんと私で続行します。

私が飲んだのは、「セントくんアイスカフェラッテ」
奈っちゃんは「セントくんカフェラッテ」
これはお約束でしょう。

どこから飲もうかと思案しながら首辺りにストローを持って行き吸うと、せんとくんがだんだんと栄養失調の様になって行きました。
って言うか、何だかちょっと色っぽいです。

さあ、後は時間との戦いです。
5時で終了するのがお寺です。
先ずは、奈良と言えば「東大寺」
小雨の中、4人はテクテクと歩きました。
奈良の町がしっとりとし、素敵な情景です。
雨の東大寺も、風情があります。

奈良と言えば、やはり鹿。
修学旅行生が沢山鹿せんべいをあげていたので、私は手ぶらです。
しかし!この後鹿様に怒られ、紙袋を食いちぎられました・・・とほほ。

みんなとってもラブリーなお目々です。
シャーシャーを思い出しました。

さあ、東大寺と言えば、大仏さんですね。

横からも撮りました。
神々しい感じです。

五重塔を見ながら歩く、宇田さんと奈っちゃん。
色的に、ガチャピンとムックです。

私は瓦を献上させてもらいました。
何が何でも、願いを聞いてもらいましょう!!!
物欲の塊です、はい・・・

そして「猿沢池」へ。

この時、結構雨が強く降ってました。
「猿沢池」の不思議です。

その後、奈良の商店街をブラブラしながら、ちょこちょこお買い物を楽しみました。
コロッケ屋さんを見つけて、素早く買い食いする2人です。
宇田さんは奈っちゃんにコロッケを買ってもらい、ご機嫌で食べてました。
いつも思うのが、この2人親子みたいです。

大阪に戻って来たのが7時位でしょうか。
それから、4人でご飯を食べて、解散しました。
楽しい奈良の旅、一緒に行ってくれたメンバー、本当にありがとう。
また、いい思い出が増えました。
この地点で、ベッチ、ヒロピ、アクネちゃんは戦線離脱です。
そして残りの奈良観光を、宇田さん、奈っちゃん、ハバオさんと私で続行します。

私が飲んだのは、「セントくんアイスカフェラッテ」
奈っちゃんは「セントくんカフェラッテ」
これはお約束でしょう。

どこから飲もうかと思案しながら首辺りにストローを持って行き吸うと、せんとくんがだんだんと栄養失調の様になって行きました。
って言うか、何だかちょっと色っぽいです。

さあ、後は時間との戦いです。
5時で終了するのがお寺です。
先ずは、奈良と言えば「東大寺」
小雨の中、4人はテクテクと歩きました。
奈良の町がしっとりとし、素敵な情景です。
雨の東大寺も、風情があります。

奈良と言えば、やはり鹿。
修学旅行生が沢山鹿せんべいをあげていたので、私は手ぶらです。
しかし!この後鹿様に怒られ、紙袋を食いちぎられました・・・とほほ。

みんなとってもラブリーなお目々です。
シャーシャーを思い出しました。

さあ、東大寺と言えば、大仏さんですね。

横からも撮りました。
神々しい感じです。

五重塔を見ながら歩く、宇田さんと奈っちゃん。
色的に、ガチャピンとムックです。

私は瓦を献上させてもらいました。
何が何でも、願いを聞いてもらいましょう!!!
物欲の塊です、はい・・・

そして「猿沢池」へ。

この時、結構雨が強く降ってました。
「猿沢池」の不思議です。

その後、奈良の商店街をブラブラしながら、ちょこちょこお買い物を楽しみました。
コロッケ屋さんを見つけて、素早く買い食いする2人です。
宇田さんは奈っちゃんにコロッケを買ってもらい、ご機嫌で食べてました。
いつも思うのが、この2人親子みたいです。

大阪に戻って来たのが7時位でしょうか。
それから、4人でご飯を食べて、解散しました。
楽しい奈良の旅、一緒に行ってくれたメンバー、本当にありがとう。
また、いい思い出が増えました。
スポンサーサイト


