fc2ブログ
 

ちょみログ

自然の脅威

昨日の大雨により、各地では悲惨な事故が相次ぎました。
私の家の近くの都賀川でも、本当に悲しい事故が起こりました。

夕方帰宅してニュースを見てびっくりでした。
こんな近くで…嘘…と驚きました。

毎年お花見をしてる場所であり、甥っ子達も夏は川に入りに行き、地域の人達が色々なイベントを開催したりと、楽しい交流の場でもありました。

「都賀川を守ろう会」の方々の尽力により、どんどん綺麗になる川に魚を放流したりしていました。

まさかこんな大惨事にみまわれるなんて、誰も想像しませんでした。

亡くなられた方々に心からのお悔やみと、御冥福をお祈りさせて頂きます。

スポンサーサイト



PageTop

結婚観

ある雑誌に掲載されていた記事を読み、なるほど~~~と関心しました。
それは最近の女性の結婚観が分析されていました。

結婚の条件には階層差がある。上中下の順に保存、依存、生存という3つの異なった動機があるらしく、それを分析してました。

上層の女性が自分の生き方を変えずに済む相手をゲットするのが「保存」
中層にいて経済的に養ってくれる男性をゲットするのが「依存」
下層の女性は一人では食べられないので、二人で必死に働いてと言うことで「生存」

う~~~ん・・・ちょっと考えさせられますが、その表現もありかな?みたいな。

分析によると、保存系は高学歴・高収入の男、生存タイプもヤンキーのお嬢さんがガテン系のお兄さんを選ぶと言うように、同じ階層を選ぶ傾向に対し、依存系のみが「上昇婚」を要求するらしく、一番結婚難に陥りやすいのが「依存」型の女性らしいのです。

しかも最近は女性も男性を同じように仕事が出来、収入がある女性も増えてるので、「必需品」だった男性が「嗜好品」になったとありました。

「必需品」から「嗜好品」
う~~~ん、これも確かに・・・

私的には、要するに自分がどのタイプなのか、何を望んでいるのかを知り、自分にあった恋愛や結婚をすればよいと思いました。
一緒に暮していて楽しいと思い、自分らしく生きることが出来るパートナであれば保存、依存、生存どれでもOKかなと思ったりしました。

これも所謂、「嗜好品」感覚?

PageTop

がんばりました

このブログにも何度か書いたのですが、ついに私は家の花壇を改造しました。
どんなに花を植えても、ハーブやグリーンを植えても、トム君、桜、菫ちゃん、プリンに掘られ、荒らされます。クリちゃんはやりません。(クリちゃんの名誉の為にも行っておきます)

しかもトム君達は花壇をトイレ代わりにします。
横にトイレを置いてみても、どんな対策をしても無駄でした。
一時は荒れ放題の花壇に嫌気がさし、見て見ぬふりをしていましたが、やっぱり衛生上よくないし、匂いもひどい。ウンチの手入れをするにも限界・・・もう全てにおいてストレス。

そして私は決心した次第です。
プリンがいるこの間を花壇との高さを同じにして、段差を無くしました。
20080724230745

その上にウッドデッキを敷き詰めました。
するとこの通り。
20080724230943


カエルたちも喜んでいます。
20080724230952


クリちゃんも「へぇ~~~、頑張ったね」って言ってくれました。
20080724230950


一番ブーイング状態だったプリンが、一番満喫しています。
お昼寝までしたりして。
20080724230947


シャーシャーも一緒に楽しんでいます。
20080724230945


トム君、桜、菫ちゃんもそのうち慣れてくれると思います。
プランターでハーブを栽培しようと、もくろんでいます。

暑い中、一日お手伝いしてくれた、(実際には全部作ってくれた)宇田さんお疲れ様でした。

PageTop

ガブリエル

私はここ毎日超寝不足です。
もちろん寝苦しいせいもありますが、一番の原因はシャーシャーです。

普段でも、暑さに負けづ元気です。
キャットタワーも木登り状態で上がってます。
20080721170754


寝る時は私の枕に乗っかって一緒に寝ます。私の頭の上を右に左に移動しながらも、可愛い顔でおとなしく寝ます…が!明け方から目が爛々として、動き回ります。
しかも一番厄介なのが、噛むんです!

最初は鼻の頭をカジってましたが、最近は段々とエスカレートし、顎や目、肩など隙あらばカジりに来ます。
もちろん私はこのお陰で眠れません。

寝る時だけ、どこかに隔離しようかと考えたりもしますが、可哀想で出来ません。

200807211707542


後3、4ヵ月でもう少し大人になると思うのでそれまで頑張ろうと思います。

ただ、ガブリエルに名前を改名しようかと真剣に考えます。

「シャーシャー・ユキ・ガブリエル」多分これが正式な名前になるでしょう。
20080721170752


PageTop

OH!インディー!

観てきました。
「インディー・ジョーンズ」
大変面白かったです!

ハリソン…いや、インディーの登場をいつかいつかとワクワクしながらスクリーンに見入っていました。
さあ!待ちに待ったインディーは…確かにちょっと爺さん寄りで、しかもちょっとふっくらしての登場。

でもハリソン・フォードの大ファンである私は、そんな外側よりも今から始まる冒険に胸をハズませました。

やっぱり凄かった。
出たとこ勝負の運の強さ。
そんなのありえねぇ~~~~の展開。
でもいいんです。冒険家なんだから。

メインの出演者、もちろんインディーも含め、肉体的に本当に大変だったと思います。
多分これが最後の冒険になると確信してます。

まだ観てない人も行って下さい。
インディー・ジョーンズを過去観た人はとっても懐かしくなるはずです。

チャ~ンチャラチャ~ン♪チャ~ンチャチャ~ン♪
チャ~ンチャラチャ~ン♪チャ~ンチャチャチャチャ~~~ン♪


私はこの「インディー・ジョーンズ」のテーマソングを聴くと、今でもこれからも胸がドキドキワクワクします。

PageTop

真夏の夜の出来事

午前1時頃、もう寝ようと思いながら台所で洗い物をしていました。
珍しくトム君が「く~~~ん・・・」と言いながら、ご飯を下さいと言って来たので作り始めると、全員が集まって来ました。

寝る前なので少しづつあげようと思いながらご飯を作っている横で、シャーシャーが張り切ってジャンプしました。
その時に何かに当たり、カリカリを入れている入れ物が落ちました。
その瞬間!クモの子を散らしたみたいに、シャーシャー以外全員がダッシュで逃げました。

その後に残ったのは、床一面に散りばめられたカリカリ達・・・
私は呆然となりました。

一体誰がこれを片付けるの?
一体誰が集めるの?
どうするのよ~~~!!!

本当に床一面に広がったカリカリを見て、少しの間ぼ~~~っとしてました。
だって、真夜中で掃除機掛けられないし、ほうきだって家の中用になんて置いてないし、手で一つずつ拾うなんて気が遠くなる・・・

広告をちり取り代わりにして、床を這い回る様にしながら私は思いました。
「なんで?なんでこんな夜中に私はこんな目に・・・なんで?」

横では美味しそうにご飯を食べるシャーシャーがいました。
元気過ぎ~~~!

20080714220700

20080714220659

20080714220658


今は無茶苦茶猛威を振るってますが、とっても可愛いので許しましょう。

真夏の夜の悲しい出来事でした。

PageTop

今日のクリちゃん

仕事から帰り玄関を開けてビックリ!!!

「クリ!クリちゃん!
どうしたの?」


思わず叫んでしまいました。

20080711183659


すると「どうしたの?」って感じでクリちゃんが目を覚ましました。
20080711183700


よ、良かった~~~
倒れてたんじゃなかったのね・・・
いや~~~玄関開けたらこれだったので、心臓が飛び出しそうでした。

それからクリちゃんは、また何時ものようにおっぴろげて眠りました。
200807111837002


場所を変えて定位置のテーブルの下で、またまたおっぴろげです。
200807111837004


いや~~~ついついこんなに暑いと、流石のクリちゃんもノックアウトされたのかと思いました。
お騒がせクリちゃんでした。
(って、私だけが騒いでました。クリちゃんごめんね。)

PageTop

真夏のお花

私は玄関にお花を飾ります。
ドライフラワーでもなく、造花でもなく、生のお花です。

出来る限り絶やさないようにしていますが、今は夏。
玄関先はもちろんクーラーなんかありません。
冬場なら「あら、このお花いつ活けたのかしら?」と思うくらい長持ちしますが、夏場は瞬く間に萎れて行きます。

昨日もお花を買いに行き、花屋さんに言いました。
「今の時期に長持ちするお花はどれですか?」
「花らしく無い花が長持ちします」

う~~~ん…確かに…
花らしく無い花?それは葉っぱ系かしら?と思いながら「やっぱりそうよねぇ~!」何て言っちゃいました。

やはり玄関先には邪気除けの意味も含め生の花にこだわる私は、まあまあ強いであろうとお薦めしてくれたのを買いました。
20080710215839


何時もお花と一緒なのが、恐竜だったり・・・
200807102158382


げげげの鬼太郎だったり、猫娘だったり、開運の猫だったりします。
20080710215838

PageTop

たこ焼き大会!

週末またまた石川さんが来てたので、前からリクエストがあった「たこ焼き大会」をしました。
何時もは市販のたこ焼き粉を使うのですが、今回はヒロピ特性のたこ焼きです。
数年前に美味しいたこ焼き屋さんのレシピを教えて貰ったらしく、今回は何時もと違う味に興味深々です。

かなり期待してましたが、本当に美味で御座います~~~!
200807081623062


宇田っちとヒロピの美味しい顔です。
20080708162306


石川さんは慌てて食べて、口の中が火事状態です。
たこ焼きは中が熱いので、口の中がよく火傷します。
急いで、牛乳を飲もうとしています。
20080708162305


それにしても、石川さんはどの料理にも牛乳飲みます。
私は全く飲めないので、横で見ていてちょっと・・・です。
牛乳好きな人はカレーに牛乳最高!って言います。

不思議な味覚だなと思います。

PageTop

白吉、幸せに~~~

白吉がめでたく新しい飼い主さんのところに行きました。
2回予定が合わず流れたので、今回もし流れると白吉渡すの止めてずっと一緒に居ようと思ってましたが、3度目の正直でした。

2ヶ月近く一緒に生活してると、ずっと一緒に居る気がしてたので、かなり複雑な気分でした。
前日は、一日中自分の気持ちを落とし込むのに必死でした。
でも、私もプリンやクリちゃんを迎えるのに、その日を指折り数えて待っていたし、新しい家族が出来ることを楽しみにしてたよな・・・と思い出し、とっても淋しいけど落ち着きました。

全員で最後の食事ですが、菫ちゃんは階段で食べるので写りませんでした。
200807051045246


白吉の連続です。
200807051045244

200807051045242


20080705104523


新しい飼い主さんを見て、この人達で良かったと心から思いました。
とっても可愛い若夫婦で、優しいオーラが凄く出てました。
本当に良かった。
早速新しい名前を教えてくれました。
「ソニック」だそうです。(白吉はダメだったのね・・・)
新しい家でも探検したり遊んだりして、とってもリラックスしてるみたいで、安心しました。
家ではシャーシャーが白吉をさがしてます。
いつも2匹でじゃれ合ってたので淋しいのでしょう。
私にべったりです。(可愛いです~~~)

白吉、君は何処に行っても幸せになるから本当に安心です。
白吉、短い間だったけど、本当にありがとう。
白吉、行ってらっしゃい。

20080705104524


PageTop

今日のクリちゃん

な、なんだろう???
皆さん分かりますか?

20080702221346


横からのショットです。
どうやら、クリちゃんが熱心にグルーミングしている模様。
20080702221347


丁寧に色んなところを舐めています。
20080702221348


最後はお休みになりました。
200807022213482


クリちゃん、ご苦労様でした。
ゆっくりとお休み下さい。

PageTop