
6月28日はトム君、桜、菫ちゃんの2才のお誕生日でした。
生まれた日をハッキリと特定出来ませんが、お誕生日を祝ってあげたいので、私が決めました。
我が家の恒例行事は、『誕生日はケーキを買ってお祝いする』です。
朝から頭を痛めてました。トム君と桜は記念写真が撮れますが、多分、菫ちゃんは無理だろうな…と。
去年も菫ちゃんだけ写真がありません。多分今年も難しいだろうなぁ~
ケーキを用意しローソクに火を灯し、さあ!順番に記念撮影開始です!

先ずはトム君。
ちょっと怖がりましたが取り合えず終了。

次は桜。
まあ一番聞き分けの良いお姉さんタイプなので、楽々終了。

最後に菫ちゃんを探して家中を歩きましたが、逃げまくる菫ちゃん。結局今年も諦めました。

最後は私一人でHAPPY BIRTHDAY~を熱唱しローソクを吹き消しました。
ちょっと淋しかった…
お誕生日のディナーはもちろん、ささみでした。
大きな病気や怪我も無く、本当にスクスク育ってくれています。それだけで多くは望むまい…

人間の寿命が80才とすれば、2年はまだまだと思いますが、猫の寿命を20才とするともう2年も生きてるになるんでしょうね。
そんなあんなを考えながら、日々を大切に生きて行こうとまたまた決心した私です。
トム君、桜、菫ちゃんお誕生日おめでとう!
生まれた日をハッキリと特定出来ませんが、お誕生日を祝ってあげたいので、私が決めました。
我が家の恒例行事は、『誕生日はケーキを買ってお祝いする』です。
朝から頭を痛めてました。トム君と桜は記念写真が撮れますが、多分、菫ちゃんは無理だろうな…と。
去年も菫ちゃんだけ写真がありません。多分今年も難しいだろうなぁ~
ケーキを用意しローソクに火を灯し、さあ!順番に記念撮影開始です!

先ずはトム君。
ちょっと怖がりましたが取り合えず終了。

次は桜。
まあ一番聞き分けの良いお姉さんタイプなので、楽々終了。

最後に菫ちゃんを探して家中を歩きましたが、逃げまくる菫ちゃん。結局今年も諦めました。

最後は私一人でHAPPY BIRTHDAY~を熱唱しローソクを吹き消しました。
ちょっと淋しかった…
お誕生日のディナーはもちろん、ささみでした。
大きな病気や怪我も無く、本当にスクスク育ってくれています。それだけで多くは望むまい…

人間の寿命が80才とすれば、2年はまだまだと思いますが、猫の寿命を20才とするともう2年も生きてるになるんでしょうね。
そんなあんなを考えながら、日々を大切に生きて行こうとまたまた決心した私です。
トム君、桜、菫ちゃんお誕生日おめでとう!
スポンサーサイト


