
冬はやっぱり動きが鈍くなる~~~
朝起きて用事や仕事が詰まってなければ、ついついガスファンヒーターの前から動かなくなる。
そこで一日の予定を考えるのですが、時間に余裕があると何だかのんびりしてしまって、結局色んな用事が後回しになって行きます。
提出しないといけない書類、小物の片付け等々、確かに寝る前は「明日はきっとやろう!」とかなりモチベーションが上がってたはずなのに・・・何故?
きっとこれも冬のせいだと思います。
誰かの何かのせいにしなくては、心苦しい私です・・・
時間が無い時の方が、絶対に仕事の量は多い気がする。
これは追い詰められないと出来ない私の性かしら?
朝起きて用事や仕事が詰まってなければ、ついついガスファンヒーターの前から動かなくなる。
そこで一日の予定を考えるのですが、時間に余裕があると何だかのんびりしてしまって、結局色んな用事が後回しになって行きます。
提出しないといけない書類、小物の片付け等々、確かに寝る前は「明日はきっとやろう!」とかなりモチベーションが上がってたはずなのに・・・何故?
きっとこれも冬のせいだと思います。
誰かの何かのせいにしなくては、心苦しい私です・・・
時間が無い時の方が、絶対に仕事の量は多い気がする。
これは追い詰められないと出来ない私の性かしら?
スポンサーサイト


