fc2ブログ
 

ちょみログ

ボーリング大会!

ハートボディのスタッフ達と新年会の後、「ボーリング大会」をしました。
新年会はふぐをたらふく食べ、飲み放題に惹かれ飲み続け、ほろ酔い気分でのスタート。

200801311634496


何年振りって感じで、キティちゃんボールを投げる投げる。
(こんなに可愛いボールがあったのね・・・時代は流れる・・・)
20080131163448


しかし、あまりの酷さに愕然…
でも、でも、みんなも酷かったのでちょっと安心した私です。
田井さんと南さんです。右側の南さんの豪快な投げ方に、男らしさを感じました。
200801311634492


オーナーの宇田さんと右は瀬戸さんです。瀬戸さんはオカマではありません。オーナーをもじったのです。(オーナーちょっとカマっぽいかも・・・)
20080131163449



スタッフ達と一番成績が良い人にボーリング代を出させ様と、悪ドイ事を考えつきました。
もちろんオーナーがターゲットです。
それからはスタッフ全員、一丸となり「オーナー!オーナー!」と熱いオーナーコール。

何もしらないオーナーは、みんなの腹黒い、嫌、熱いエールに超ご機嫌さん。
200801311634494


3ゲームの合計得点はもちろんオーナーがブッチ切り…と言っても私を筆頭に全員が超底辺のレベルだったので、オーナー自身のスコアも実は大した事はないのでした。

でも、本当に楽しかった~。
ひれ酒最高!

もちろんオーナーが支払いしました。
スポンサーサイト



PageTop

悲しいトム君・・・

トム君お気に入りの魚の玩具を、キャットタワーに引っ掛けてみました。
兄妹達は興味深々です。

20080129211440


覗き込む菫ちゃん。何を考えてるのか・・・
200801292114402


やはり、トム君は熱い眼差しで見つめています。
200801292114404


さあ、トム君が遊びだしました。
200801292114408


かなり激しく遊んでいます。
200801292114406


桜も思わず覗き込んでます。
20080129211352


あ~~~あぁぁ・・・
あまりの激しさに、遂に紐から魚が取れました・・・
200801292113522


名残惜しそうに下に落として、くんくんするトム君
200801292113524


最後は悲しそうに、お魚を見つめていました。
また買ってくるからね、トム君・・・でもこれ実は2個目です・・・

200801292113526


PageTop

チャリティコンサート

住友生命22nd全国縦断チャリティコンサートに行って来ました。
しかも今回は、川井郁子さんのヴァイオリンコンサートです。
行く前から期待満々!

本当に素晴らしい演奏!
とっても美人!
子供を出産したとは思えないスタイルの良さ!
2時間近くをウ~ットリと聴き惚れました。しかも、曲の合間にはその曲の内容や背景までコメントしてくれました。
優しく丁寧に語る姿に、川井郁子さんの人柄が感じられました。

子供を出産してからは、世界の恵まれない子供達のボランティア活動にも積極的に参加されてるらしく、ミャンマーの難民の子供達にヴァイオリンを演奏しに行って来た話や色々なお話を沢山してくれました。

「100年の歳月に選ばれた珠玉の名曲シリーズ」との題で、普段から馴染みの名曲と川井郁子さん自身が作曲された曲も何曲か入り、プログラムにも文句無しです。

ピアニストのフェビアン・レザ・パネさんが素晴らしい!
彼のピアノは優しさに溢れてました。
川井郁子さんがずっと一緒に仕事がしたいと願ってたのが分かります。

今回のコンサートで、今私に出来る事は何だろう?もっともっと社会貢献をしたいなと思いながら、色々と考えました。

魂に喜びとエネルギーを与えて貰えました。

ありがとうございます。

PageTop

厄神さん

19日の夜に母や妹達、甥っ子達と集合して、厄神さんに行きました。
阪急六甲の南側にある八幡神社は、メインが厄神さんなので屋台も沢山でます。
初詣とは大違いです。

甥っ子達の目当ては、やっぱり屋台です。
たこ焼きを食べました。

200801231155224


その後、唐揚げ、たい焼き等、食してましたが、大人は普通の食事がしたいので、その後近くのイタリアンに行く事に。

妹とソンちゃんがゲームをしに行ったので、残った人は先にお店に行こうとなりました。
そこで、長男リュンちゃんに「リュンちゃん、ゲームしてるソンちゃん達に、先にお店に行ってるからって伝えて」と頼みました。

伝言が終わり戻って来たリュンちゃんに「リュンちゃん、ちゃんと言った?なんて言って来た?」と確認した所、「ちゃんと言ったよ!」と不満げな様子。
そこで母親である妹が「最近リュンちゃん、皆が僕の事信じてくれずに、同じ事何回も聞かれるから嫌みたい」と言いました。

ごめんね~~~、リュンちゃん。ついつい小さい時のままの感覚でした。
考えたら、もう中学1年生で、春から2年生になるんだわ・・・

私は言いました。「リュンちゃん、悪かった!ごめんね」
するとリュンちゃんはちょっと照れ臭そうに「別にいいよ」と言ってくれました。

何時までも私の中では小さいリュンちゃんでした。反省・・・

その後はイタリアンで食べる食べる。
200801231155222

20080123115522


あんた達!屋台でもすっごく食べてたやん!
怪獣達の食欲に、いつもながら、たまげました。

PageTop

プリンの嫌いな事

プリンは何時も爪が長いです。
抱っこが大・大・大キライな上に、更に爪切りが大キライなので、なかなか切れません。

多分今の所、生きてて一番嫌なのが爪切りなのでしょう。

私は全員を必ず、1日最低1回は抱きしめます。私のスキンシップですが、多分みんなは嫌かも…でも、一番酷いのがプリンです。

抱き上げた瞬間「ぴゃ~!きゃ~!」と鳴きます。一番悲しいのが「う~~~ん」と言われる事です。

でも、私はめげません!最近は「プリン嬉しいの~そう、嬉しいのね~!」と言いながら抱っこしてます。

このまま行けば、私嫌われる?

200801201253162


20080120125316


20080120125315


でも、こんない可愛いプリンだから、かまいたくて仕方ありません。
嫌われても良い!!!
ずっとプリンのストーカーになってやる!

PageTop

1・17

早いもので、大震災から13年なんですね。
また今日はとても寒くて、震災の時の記憶が鮮明に甦りました。

あの日も寒かったんですが、それよりも大変だったのが大きすぎて、今に思えばかなり寒かったです。

近所の空き地も見慣れてしまい、家を建てるには狭すぎる土地なので、多分ずっとそのままなのでしょう。

震災で亡くなった友人の子供も大きくなってると思います。
多分今年、20歳くらいだと記憶します。
その子とはもう会うこともありませんが、震災で両親と弟を一度に亡くし、父方の祖父母に引き取られたと聞いています。

いつも1月17日は、悲しい思いと命がある事の感謝で不思議な気分です。

生きてる事って、素晴らしいですね。
震災を経験し、生きる事を許された事に心から感謝します。



PageTop

さ、桜・・・

桜が床でぬくぬくと寝てました。
私は横でテレビを見てましたが、突然桜がこのポーズで、こちらを向きました。

200801151031114


眼を大きく開き、じっとしています。
200801151031116


その間、眼だけはチョロチョロと動かしたりしてました。
200801151031112


ちょっとだけ体制を変えたりしましたが、基本的には同じポーズ。
20080115103111


う~~~ん・・・桜・・・面白い。
可愛い・・・

PageTop

今日のクリちゃん

ある日、ソファーで寝ていたクリちゃんが、ムクッと起き上がりました。
ちょっと考えてる様子のクリちゃんでしたが、いきなり始めました。

200801131933538


後ろ足をペロペロと舐め出しました。
200801131933536


でも、よ~~~く見て下さい。
手で足を引っ掛けて舐めています。
200801131933534


200801131933532


20080113193353


別に何って言う事は無いのです。
ただ、あまりにおかしかったので、いや、可愛かったので写真を撮りまくってしまいました。
またまた、親ばかでした。

PageTop

新年会

確か2週間くらい前に忘年会したメンバーで、今度は新年会です。
今回はリクエストの多かった「ホルモン焼き大会」です。
メンバーの若干の変動はある物の、基本的には同じメンバーで、またまた盛り上がりました。

200801111126414

200801111126412


日本酒を飲むメンバーです。後、私とヒゲロンゲさんとパンダが少し飲み、軽く一升瓶は空きました。
ポトスが持って来てくれた金運アップの縁起物の日本酒も頂きました。
20080111112641


もちろん、床には養生シートを貼ってます。
ポトスが喜んで眺めてました。
でも、皆ギュウギュウになりながらも、楽しんでくれて本当に嬉しいです。
20080111112640


ハバオさんにお願いして、急遽ピアノを弾いて貰いました。
次回は弾き語りをよろしく!


沢山飲んで食べてくれるので、本当に嬉しいです。
今年もいっぱい遊び、学び、成長しましょうね~~~!

PageTop

お花が届いた

「ハートボディ」のオープンからのお客様が、年明けにお花を持って来てくれました。
家庭菜園をされているそうで、ゴーヤも収穫するとおすそ分けしてくれます。

とっても綺麗なお花です。
(すいません、名前を忘れました)
200801081212584


沢山あるとの事で、これが終わると、また新しいお花を持って来てくれるそうです。
とっても嬉しい出来事に、新年早々嬉しくもあり気持も暖かくなりました。
200801081212582


いつも玄関でお客様をお迎えしてはお見送りしてる、「招き猫」と「金の豚達」です。
20080108121258

20080108121257


今年もしっかりと働いて下さいね。
よろしく~~~

PageTop

桜の心情・・・

桜;「あれから私がお外に出れない様に、抜け道を塞がれたわ!ひどい!!!」

そうです、頑張って出れない様に策を講じました。
知恵者桜は、一度やると平気で繰り返します。その度に探すのは大変だし、危ない目にあっても困るので対策をしました。
もちろん、2日くらい桜だけ出していないので、その間、出せ出せと講義の嵐。
身体全身から漂う怒り・・・

そして遂に対策完了。

桜;「脱走出来ないし、楽しくないわ!」
200801051906034


桜:「何だかイライラするわ。暴れまわってやる~~~!」200801051906032


本当に家中を走り回って、暴れてました。
それを下から見ていたトム君が

トム君;「桜、仕方ないし。ちょっと大人しくしてよ~~~」
20080105190603


トム君;「何時までも子供なんだから、もっと大人になろうよ。桜~~~」20080105190601


と、きっとこんな感じの会話をしていたと思います。
チャンチャン!

PageTop

新年そうそう

桜が脱走しました。
しかも、2日の夜1時30分頃(正確には3日の午前1時30分ですが)

お風呂も入り寝る前に外の猫達のご飯を下げようと思い、玄関を開けていました。
もちろん脱走防止柵をしてるので誰も出来なかったのが、なんと!桜は脱走しました。

一体どこから出たのか????
でも、そんな事を考えてる場合じゃない!
私はパジャマのまま夜中の町内を走り回りました。

見付けても私を見ると遊んでいるつもりか喜んで逃げるので、桜の好きな玩具を出してきて、それで誘って捕獲終了。

全身から力が抜けました。

本当にどうしようかと思い、泣きそうになりながら探しました。
桜!心配させないで!

200801032214472

20080103221447

20080103221446


桜は本当に知恵者で、人間みたいです。
頭がとっても良い猫です。

一体何処から桜が脱出したのか突き止めないと、他の猫達が出れません。
早く対策を練らなくては・・・

正月早々、頭の痛い問題が一つ出来ました。

PageTop

気分も新たに

明けましておめでとうございます。
年末年始はいつもと変わりなく、掃除に買出しにと走り回り、31日は友達2人が来て食べて飲みながら「紅白歌合戦」を堪能しました。

やっぱり「紅白歌合戦」は必ず見てしまいます。と云うかこれを見ないと大晦日の気分が出ない・・・身体に条件付けされてます。

すると母から電話があり、こんな事を言い出しました。
「12時になったら、氏神さんにお参りに行きたいから、迎えに来て」
「え~~~!私飲んでるし!」
「じゃあ、タクシーで来て」
「タクシー捕まるかな?」
「大丈夫。あるある!」

友達も「う~~~んタクシー難しいかも・・・」と云うので、急いでタクシー会社に電話を掛けまくり、MKタクシーは繋がらず、灘タクシーも廻す車が無いと言われ、阪急タクシーに電話してやっとゲット!良かった~~~

1時間ほどで無事参拝も終了し、家に帰って今度は新年の乾杯をして飲み直し。
結局寝たのが4時くらいだったかな?

今年も楽しい1年になりそうです。
1年の目標をしっかりと書き出して、魔法の箱に入れようと思います。


「マハリクマハリター」

PageTop