fc2ブログ
 

ちょみログ

今日のクリちゃん

先日私は、体がだるくなり寒気も始まりました。
ヤバイ風邪引きかけ!!!

セッションも有るし、他の仕事も有るしでピ~ンチ!

お風呂で体を温めて沢山着込み、寝る前には沢山のしょうがを入れたしょうが湯を飲みいざベットへ。

元々、寝付きが悪い私ですが、流石に疲れてるのか直ぐに瞼が重~くなって来ました。
まるで催眠のようだ…

そこへクリちゃんが私を心配して、何時もの様に寝ている私の胸の上に乗って来ました。

20070429212056


ありがとう、クリちゃん!でもちょっと苦しい…

それでも心配してるクリちゃんの想いが伝わり幸せな気分でした。
次の朝は少しダルさは残ってましたが、また元気に仕事が出来ました。

クリちゃんLOVE
200704292120562

スポンサーサイト



PageTop

作業が一杯

毎週水曜日がお休みなので、片付ける事が沢山あります。
昨日は、毎日可なりの量の葉っぱが落ちて掃除が大変だった木の選定をしました。と言うかして貰ったのですが。

そして、二階にある和室の畳はチビ達が走り回るお陰でボロボロです。
思案した結果、フローリングの様なカーペットを敷く事にしたのでホームセンターに買いに行き、敷きました。

最後はキャットタワー以外にも猫達が遊べる様にと、キャットウォークを付けました。(付けて貰ったんですが)

20070426193039

20070426193038


長い一日が終わり疲労感を漂よわせながらも、ずっと気になっていた事が片付いて、ホッとしました。

誰もキャットウォークに乗ってくれないので、側に居た桜を乗せてみました。
直ぐに降りましたが、その内に全員が乗って楽しんでくれるでしょう…

PageTop

暴れんぼうプリン

20070424111526


20070424111525


最近はプリンが布団の上を飛び跳ねる事は無いのですが、クリちゃん以外の全員が、夜々運動会をします。

元気一杯に駆け回ってます…

しかもその運動会を先導してるのがプリンです。
プリンがちょっかいを出し逃げる、それを追い掛ける。他の猫達も参戦する。結果全員で走り回るが出来上がります。

今日の明け方、桜が私の横で何時もの様に枕をして寝てました。
するとプリンがやって来ていきなり桜のお乳を飲もうとしました。

もちろん桜の母乳は出ません。
でも一生懸命甘えてるプリンを見て、お母さんが懐かしいのかな…と思いました。

200704241115262


それ以上に、じっとしてプリンを見守ってる桜に感動しました。母性溢れる桜が神々しく見えました。
桜ありがとう!

PageTop

のびのびプリン

200704191330512

20070419133050
プリンが我が家に帰って来て、一週間が経ちました。

最初は『一体どうなるんだろう』…と心配しましたが、最近は全員がプリンと同じ空間で過ごす様になりました。

プリンが来て4、5日は2階から殆んど降りて来る事なくひっそりと暮らしていた菫ちゃんが、御覧の通りすっかり打ち解けました。

20070419133051


クリちゃんが一番落とし込めてない感じはしますが、取り合えずはホッとしてます。

それにしても新しいプリンは本当に生まれ変わったと云う表現がピッタリな程ヤンチャです。
皆のご飯を横取りする、遊んでるオモチャも横取りし、挙げ句の果ては足で蹴る。
もう凄すぎます。

でも私はプリンが本当に元気で明るい猫で戻って来てくれた事に心から感謝しています。

神様ありがとう!

贅沢を云うつもりは無いのですが、夜だけは寝かせて欲しいです。
だって、毎晩私の肩に頭を載せながらグルグルと喜びの声をあげ、一晩中遊ばないといけないので無茶苦茶寝不足です。

プリンが成長して落ち着くか、私が倒れるかどちらが先だろう…

PageTop

情報交換

久しぶりにヒプノセラピスト仲間のアニメちゃんとお茶しました。
(アニメちゃんは私が勝手に付けたニックネームです。だって、声がとってもも可愛くて漫画みたいだからです)

彼女とは一年に2、3回お茶をする関係なのですが、会うと話が止まらない。
お互いの近況報告から始まり、今チャレンジしている事やニュース等色んな話をします。

会うのは年2、3回ですが、お互い興味深い物があれば情報交換したりしています。
前回チャクラリーディングをして貰った糟谷さんも彼女の紹介です。

アニメちゃんはタロット大学にも通っています。
凄く、スピリチュアルな人です。

最後はやはりクライアントの話になり、色々なケースの対応やセッションの進め方の話で盛り上がりました。

やはり同業者との情報交換は大事だなと実感しました。
催眠をベースにしながら、後の取り組みは本人の興ある方向に広がります。
だから尚更、自分が活用しているスキルを教えあう事は新たなスキルを手に入れる事が出来ます。

インプットした物をオウトプットする。
すると渡した物よりも何倍にもなって、また新たな物がインプットされる。

これからもお互いに情報交換しながら、磨いて行こうねと話ながらお別れしました。

本当に楽しい時間でした。
アニメちゃん、ありがとう。

PageTop

今日のクリちゃん

200704152147474


プリンが我が家に帰って来て、5日が経ちます。
やっとチビ達が同じ空間に居るようになりました。
でも、警戒心は一杯です。

200704152147472


プリンは一番大きい態度で、自由に動いてます。
夜もベットの上で飛び回り、寝不足続きです。
今日も明け方楽しそうに布団の上をピョンピョン跳ね回るので、「プリンお願い寝てくれる?」と云ったところ、「だって、やっと新しく生まれ変わったから、楽しくて仕方がないの!」とプリンが云いました。

確かに前回は、4年と云う短い命だったので今回は謳歌したいらしいです。

クリちゃんは、プリンが来るのを心待ちにしてました。
でも、前と同じプリンが帰って来ると勘違いしていた様で、赤ちゃんのプリンに戸惑ってます。私は新しく生まれ変わったプリンが帰って来るとちゃんと伝えたつもりが、クリちゃんにはちょっと理解が出来なかったらしいです。

20070415214747


でも、プリンはとってもクリちゃんが好きな様でその内仲良く寄り添うでしょう。

PageTop

お帰りプリン

200704122132392

昨日、プリンがやっと我が家に帰って来ました。
今度のプリンはとても活発な子です。

前のプリンは、来た日から3日位はソファーの下から出て来ませんでしたが、今度はソファーの下に入ってもオモチャを見せると出て来ます。しかも良く遊びます。

ソファーの下に居るプリンを順番に覗いてます。

20070412213239

20070412213238


クリちゃんは嬉しいやら恥ずかしいやらで、ちょっと離れて見つめてます。
プリンはクリちゃんを見ても怖がりません。
でも、桜を見て威嚇しました。
しかし…桜の方が怖がって出て行きました。菫ちゃんやトム君はずっと隠れてます。

何日かすれば、お互い慣れるでしょう。

200704122132552

20070412213255

PageTop

運気アップだ!

運気アップアドバイザーのハルカちゃんが、要らない物を捨てて綺麗にすると運気がアップすると教えてくれました。

私はあまり物を溜め込む性格では無いのですが、要らない物は自然と増えて行きます。

今日は久しぶりに夕方まで時間が空いたので、朝から気になる所の整理整頓をしてみました。もちろん、家中全部とは行きませんでしたが、キッチンとお風呂場の収納部分が片付きました。

ゴミも沢山出ましたが、荒ゴミまで2週間近くあるので、それまでは隅に置いてます。
このゴミも出し切ったら、本当にスッキリするだろうなぁ・・・と思います。

他にも時間を見つけては、徐々に片付けて行こうと思います。

これからは必要の無い物は、「買わない、貰わない」をもっと徹底しようと決心してます。

明日はやっとプリンを迎えに行きます。気持ちはドキドキ、ワクワクでとっても幸せな気分です。
クリちゃんもきっと私と同じでしょう。

PageTop

痛いのだ!

朝起きると、左の首から肩、背中全部が痛いじゃないですか!

掃除機かけても痛い、何しても痛くて一日中気分は憂鬱です…

こうなると、何もやる気が出なくなって来る。でも仕事は辞められない…何かスッゴク辛いです。

ここまでひどい痛みは数年ぶりです。
しかも、段々痛くなる始末。
もう何が何だか・・・

やはり心と身体は一対だ!と再確認した一日でした。

最後は「ハートボディ」で宇田さんにマッサージして貰い、かなり楽にはなりました。

PageTop

寒中花見大会~

恒例の花見大会をしました。
水曜日は朝から寒くて、でも、その日しかなかったので集まりました。
去年と同じで、近くの公園でしました。
本当に桜はとっても綺麗でした。
20070405231534


おにぎり班とおかず班に分かれて、持ち寄りです。
去年同様、美味しいお料理が並びました。
もう!!!豪華過ぎ~~~

20070405231554


20070405231607


でも、寒さには勝てず、遂にはビニール袋被って寒さを凌ぐ者も・・・

20070405231645

20070405231633


宇田さんと博お兄さんのラブラブショットです。
暑苦しくてすいません・・・

200704052316332


パラパラと若干の雨が降ったりしましたが、いつもの様に「気のせいよ~!」と蹴散らしてましたが遂にそれも通用しなくなり、アクションラーニングの途中で撤退して、私の家に移動。

皆のチームワークが素晴らしくて、あっと言う間に気がつけば私の家でアクションラーニングを再会していました。
みんな素早い・・・

最後はカラオケで3時間30分遊びまくって、今年の花見が終了しました。
今年も楽しいお花見が出来ました。
皆さんありがとうございます。

PageTop

猫日和

20070402151701


ご近所さんの猫です。
この家の方が、ノラ猫が産んだ子をみてあげてるみたいです。

3匹は弟妹らしく、とても仲良しさんです。実物は写真より綺麗で可愛い猫ですよ。

本当は3匹が集まってたんですが、私がカメラを用意してる間に一匹が動いてしまいました。残念…

きっと猫が好きじゃない人ももちろん居ると思います。でも私のご近所さん達は、ノラ猫にも暖かく広い心でいてくれます。

だから猫達がのんびり暮らして行けるんですね。

PageTop