fc2ブログ
 

ちょみログ

忘年会パート1

200611302041254

200611302041252

20061130204125


水曜日に早くも忘年会第一段をして来ました。
チャンコを食べながらカラオケが歌えると言うお店でしました。

場所は貸し切りなので用事が無い限りお店の方も来ないので、自分達で食べて飲んでカラオケをセットしてと誰にも気兼なく楽しめます。

良く働き良く遊ぶ!
ビールも旨い!チャンコも旨い!カラオケ最高!

酔っ払いでした~

スポンサーサイト



PageTop

今日のクリちゃん

コーラス(漫画)に連載されてる『アパートの女王』と云う漫画があります。
内容も面白いのですが、私の一番のお気に入りは猫のキャシーです。

何だかクリちゃんにそっくりで辞められません。
暇があると見てしまいます。

毎回キャシーはちょこっとしか登場しないのですが、今月号はキャシーが主人公です。
余りに似てるので写真で載せました。クリちゃんとキャシーを見比べて下さい。

20061128182916

20061128182915

20061128182907

20061128182906


因みにキャシーは雌の4歳雑種でクリちゃんは雄の3歳でブリティッシュ・ショートヘアです。

しかし、キャシーの艶やかな毛並はヒマラヤンの血が流れてると言う噂です。

PageTop

ダンスレッスン

20061127194107

忘年会で平井堅の「ポップスター」を歌って踊る事になりました。歌はCDを流しますが踊りはしっかりとやります。

ミュージックビデオを見た方は分かると思いますが、平井堅が満面の笑みを浮かべながら踊ってます。
しかもダンスも上手い!

平井堅が一人で何役もこなしてるので、上の写真のちょいデブ男子3人が踊ります。
私とヒロピはヌイグルミ役で一緒に踊ります。

日曜日は我が家に集まり練習練習又練習でした。

中々ステップが難しいのと、全員の息がイマイチ合わないのとで深夜まで練習しました。

本番に向けて来週の日曜日も練習です!

忘年会に命掛けてます!

PageTop

さ、寒い!

20061125173447

20061125173446


めっきり夜が冷え込んで来ました。
クリちゃんも最近は布団の上でお昼寝します。夜も自分のクッションではなくてベットの上で一晩中寝てます。

今まで邪魔臭かったので、だましだまし少し寒いかな…と思いながらも寝てましたが、いよいよ我慢が出来なくなりました。

一度はベットに入ってはみましたが、やはり寒い!

仕方がないので遂に毛布を出しました。すると、なんて温いんだ!感激しました。

この調子で行くとデロンギヒーターも近々出すことになるでしょう。

PageTop

銅賞に輝く

20061124192852

20061124192851


甥っ子のリュンヒがMOA美術館児童作品展で銅賞を頂きました。
毎年神戸市がしてますが、去年はキョンヒが金賞だったと思います。

原田の森美術館でしてますが土曜日は受賞式があるそうです。
私は残念ながら仕事で受賞式に参加出来ないので、今日観に行きました。

皆さんノビノビと描いていて可なり楽しめました。写真にも載せてますが、リュンヒは色鉛筆で描いてます。
回りのどの作品も絵の具かクレヨンなのでちょっと目立ちました。

多分、自画像だと思います。

写真を見比べても一目瞭然ではないかと。

中々特長を掴んでるな、と感心しました。

思わず友人何人かに自慢メールを送った私です。

PageTop

夜ご飯

甥っ子達と焼き鳥を食べに行きました。良く行くお店でとっても美味しいお店です。
六甲道駅から直ぐ近くにあり、いつも繁盛してます。

刺身関係は発郡に旨~いです。釜飯もデリシャスですが今日は鳥雑炊で締め括りました。

長男リュンヒは食べすぎです。6年生ならがかなりデカイです。

20061123222731

20061123222730

200611232227562

20061123222756


怪獣達は本当に良く食べます。この日も焼き物だけでも凄かった。

ミンチを40本、身を30本、手羽の唐揚げ8個にハツや軟骨、ネギ身にと食べつくしました。
もちろん刺身やサラダ類ご飯は別に食べてます。

何時も予約の電話を入れると「毎度どうも!何時もありがとうございます!」って本当に喜ばれます。

だってこの凄い量を短時間で食べて帰るのでお店の人にしたら可なりの上得意さんだと思います。

何時もながら怪獣達の食べっぷりはお見事!としか言いようがない…
お陰で本当に元気な3人です。

一緒に食事すると楽しくて私も食べ過ぎます。でも食事は楽しいのが一番ですね。

夜ご飯は特に重点を置いてます。美味しいご飯を食べると一日の疲れが癒されますからとても大事なイベントです。

PageTop

今日のクリちゃん

毎日チビ達に押されながらも、マイペースで生活しているクリちゃんです。
最近は2階にも平気で上がってきて暴れてるチビ達ですが、たま~にベッドの上に桜が居たりします。
このまま行けば、クリちゃんの憩いの場所も汚染されるのか???

洗濯機の上に飛び乗ってぐるりと見渡してるクリちゃんです。

200611212327112


クリちゃんの目線の先にはチビ達が固まってます。

20061121232711


そしてクリちゃんを見上げているチビ達です。

20061121232710


毎日可愛い猫達に囲まれて、本当に私は幸せ者です

PageTop

「手紙」

「ひまわりスイーツ」の野外活動で映画に行きました。私は最初から「手紙」狙いでしたが、メンバーさんの中で誰も観る人がいない。
殆んどが「デスノート」でした。

私はどうしても観たかったので、メンバーの一人、画家の土谷さんにお願いして観て貰いました。
やはりボランティアで参加してるのに一人で好きな映画を観るのは気が退けたので、なんでも良いよと言ってた土谷さんに白羽の矢を立てました。

私は東野圭吾の大ファンなので小説も読んでいる、が、果たして土谷さんは如何な物か?

自分で誘っておきながらちょっぴり不安になりました。

しか~し!二人揃って最後は号泣!

小説は細かく色々な心理描写をしてますが、映画は時間的な事もあり小説のような掘り下げは無理ですが中々良かったです。

何が良かったかと言うと、主役の山田孝之はテレビで「白夜行」の主人公の一人をしてましたので、今回もピッタリで後のキャストもバッチリでした。

でも一番良かったのが兄役の玉山鉄二!

最後は彼の演技と小田和正の歌に号泣しました。

映画の様な境遇の人は沢山居ると思います。毎日が犯罪のニュースで溢れてる現状ですから。

加害者の身内の辛さや被害者の苦しさ、沢山の感情や思いが綴られている「手紙」

興味があれば是非映画か小説を読んでみて下さい。

PageTop

久しぶりだった

ジムに引き続き、本当に本当に久しぶりに夜の三宮で遅くまで飲みました。
ヒロピと宇田さんとタイ料理を食べに行く予定をしていましたが、急遽ヒロピに予定が入りタイ料理は又の機会になりました。

せっかく三宮に出るのを決めてたので、宇田さんと取り合えず行きました。
良く行ってたお店に、これまた久しぶりに行く事にしました。途中仕事帰りの寺地ちゃんも交じり飲んで食べていたら阪急電車の終電が行ってしまった後でした。

私はJRなのでまだ電車はありましたが、お店を出ると目の前に餃子のお店「ひょうたん」があり『何だか小腹が空いた感じ』とか何とか言いながら3人で餃子を食べてしまった。

まるで飲んだ後に必ずラーメン食べるオヤジみたい…

神戸に住んでる私は実は餃子は「赤萬」派です。「ひょうたん」も悪く無いけどやっぱり「赤萬」。
前にもブログに書いたと思いますが家で餃子パーティの時は「赤萬」で、どっさり買い込んで来ます。

「ひょうたん」元町店はいつも人が並んでるのに、北野坂にオープンしたお店はあんまり人が入って無いみたい。餃子を食べながら、味は多分変わらないと思うのですがやっぱり雰囲気かな?と。
元町店はカウンターだけのとても狭いお店で古くて餃子!って云う感じがしますが北野坂店は広くてちょっと冷たい感じ。
もちろんスタッフの方達は元気で対応もグーでした。
頑張って下さい。

話はそれましたが、最近はすっかり六甲道界隈で用を足し隣の三宮を遠くに感じてました。
余りにも昨日今日明日が分からない程代わり映えの無い生活をしすぎると、全ての事が邪魔臭くなりつつあり、マズいな~と体が感じて来たりして。

ジムに復帰したのをキッカケに、たまには夜遊びにも行こうと決心しました。

私は元来飽き性なので、飽きる前に工夫を凝らさないと、仕事行きたく無い病が出ます。すると催眠のセッション以外はしたく無くなり、「ハートボディ」の受付を辞めてしまう恐れがあり、そうなるとこちらのスタッフも超困る事になります。

自分の癖を知っているので、細く長く続ける為にはやはり工夫ですよね。
最近染々思います。

PageTop

スッキリ

本当に本当に久しぶりにジムに行きました。
プールでウォーキングをしたり軽く泳いだりして、可なり体も心もスッキリしました。

忙しさに流されて頭ではジムに行きたいなぁ~ゆっくりサウナやジャグジーに入りたいなぁ~と思ってはいても自分の中で時間を作る余裕がありませんでした。

やっぱり曜日をちゃんと決めて行動しようと、ふと、頭に浮かび早速行動に移しました。やっぱり全身を動かすのは良いですね~

これからは月曜と木曜の仕事の帰りにジムに行くと決心しました。

決心して行動に移す。

ジムごときで何だかとてもオーバーな表現になりましたが、一度空くと中々行けなくなるのがジムなんですよね。
きっとジムに行ってる人なら分かるはず…

ちょっと、たるんで来た肉をしめて来ます。

PageTop

食欲の秋です

200611131916102


チビ達は良く食べます。とにかく良く食べる。菫ちゃんに続きトム君もお腹がでっぷりとして来た模様…。

チビ達はどうしてもクリちゃんの食べてるご飯が気になる様で、クリちゃんが食べ始めると四方八方から3匹がジリジリと寄って来ます。
ちょっと目を離すと横から一緒に食べようとします。

私はクリちゃんが食べ終るまで監視してます。自分達のご飯を食べていてもクリちゃんが終ると残してるのを狙って取り合いです。

今日は出掛ける時に桜ちゃんが玄関で行ってらっしゃいをしてくれました。しかも鍵を占めてる間にキャットタワーに移動して窓からも行ってらっしゃいをしてくれました。

凄く可愛くて出掛けるのを辞めようかと思った程です。
でもトム君程FRIENDLYにはなってくれません…が菫ちゃんよりはなついてくれます。
微妙~な距離間が芽生えてます。

トム君はよく触らせてくれます。抱っこも一番出来ます。

200611131916104


最後はトム君とクリちゃんのツーショットです。
いずれトム君はクリちゃんみたいになる・・・と思う。

20061113191610



PageTop

テレビの力?!

最近催眠が何かとテレビで取りあげられてます。催眠と言うと術者の意のままになるイメージがあるみたいですが、それは催眠術です。

しかし退行催眠(過去世回帰)が話題になり、そちらの問い合わせが増えて来ました。

やっぱりテレビの力は偉大ですね。

セッションに来られる方の半分は精神世界に興味がある。又は1、2度他で催眠を受けた方。
後は興味があり、本当に前世があるのか知りたい方、悩みを解決したい方でしたが、急に退行催眠が増えました。

私としてはとても嬉しいです。
テレビであっても何であっても、輪廻転生を信じるか又は体験する人が増えるのは色々な意味で有難いと思います。

きっかけは何でも良いのです。セッションに来られた方の人生や生き方に少しでも力になれるなら、これほど嬉しい事はありません。

テレビの力に感謝。

PageTop

初体験でした

今日は「ひまわり・スィーツ」でボランティアの日でした。今日の作業は、な・な・なんと内職でした。(ちょっと大袈裟だったか…?)

しかもY君と一緒にです。
風邪で体調不良みたいでしたが、ついつい色々と話を振ってしまいました。

私が話題を振る度に、肩に力を入れながら答えてくれました。時には若干、過呼吸になりながら…。
でも最初は私も緊張しました。だって規定から少しでも外れるとやり直しで帰って来るみたいで、真剣に指先に全神経を集中させて袋を閉じて行きました。
もう肩がバキバキ…

20061110222148

20061110222147


上の写真が内職の商品です。
干支折り紙です。これも作業所で発案された商品らしいです。(ひまわり・スィーツではありませんが)何処か幼稚園や学校で購入希望があれば、メール下さい。お願いします。

今日は更に驚いた事があります。メンバーさんに土谷さんと言う方がいますが、実は土谷さんは画家さんでした。
びっくりしました。
土屋さんはとても陽気な方で、話をしていると心がホワ~っとします。

作品です。
20061110222213


確に考えてみると、メンバーさんの元職業なんて知らないのでまた機会があれば訊いてみたい気もします。

また個展があれば必ず観に行きたいです。

次回は映画鑑賞になりました。映画かバーベキューどちらにするかで結局多数決にしました。
もちろん私は一番に「映画!」言って、声高らかに挙手しました。
今からとっても楽しみにしている私です。

PageTop

朝起きると

200611091611302

20061109161130

朝起きて下に降りると、桜と菫ちゃんが仲良く苺の中に入ってました。
余りに可愛いので朝から写真撮りまくりです。

先日予防接種に3匹を連れて行きましたが、流石に一つのキャリーバックには入り切らずトム君は別に入れて行きました。

これからはドンドン大きくなるので、分散して行くべきか…でも…行く時は一気に行きたいし…な、悩む…

3匹は元気に育っていて体重も順調に増えてますが、菫ちゃんがちょっとヤバイかも。
お腹の肉がたるんで少し肥えすぎとの事。先生曰く「肥りやすい体質かも知れませんよ」
こ、恐すぎる~!
多頭飼いなので菫だけの食事の管理は難しいです~

クリちゃんはチビ達のご飯は食べないので体重コントロールを上げれますが、本当にドンドン肥える様なら考えないと。

でもラブリーに育ってるので今は考えないでおこう。
しか~し!菫ちゃんは今だ警戒心を持ち続けてます。とにかく逃げる隠れる。なのに私の手が好きで、撫でられるのが大好きなんですよ。

先生が今の内になつかせないと、大きくなったら難しいですよ。と言って下さり、手からおやつやご飯をあげて馴れさせてみたらとアドバイスをくれました。

早速やってますが、これが又中々大変。
大好きな缶詰を手の平に乗せて見せても寄って来ない。やっと来たと思ったら一口でバクッと食べては逃げていく…か、悲しい…

でも私は諦めません!
何事も無理と思ったらその瞬間から無理になる。最後までやりきるぞ!

チビ達に鍛えて貰ってます。

PageTop

今日の夜ご飯

久しぶりに仕事がお休みだったので、友人と4時間近くお茶をして楽しくおしゃべりしました。
年に1、2回位しか会う事が無くなった方ですが、会うと話に花が咲いて止まりません。今日も色々な話をして、とても楽しかったです。

夜ご飯は妹の家に食べに行きました。
甥っ子が3人居ますが、とにかくうるさい。でもこれがまた、楽しいんですね。

鍋の最後はラーメンで締めくくりました。

20061107225726

長男のリュンヒィです。
6年生なのでかなりおっさん入ってます。
しかも良く食べる。く、食いすぎ~~~

200611072255292

次男のキョンヒィです。
お風呂上りなので裸です。
4年生です。かなりスポーツが出来ます。しかも勉強も出来ます。

20061107225529

末っ子ソンヒィです。
1年生です。
良く食べるのに、体はガリガリです。
もしかして、虫がいるかも・・・

PageTop

み、見えね~

200611051416314

200611051416312

20061105141631

我が家のキューティー娘達です。どお言う訳か、我が家には男前とベッピンさんしか来ません。
グフフフ

菫ちゃんを私は『菫れ~』と呼んでます。菫は呼ばれると振り向きます。
超可愛い~可愛い過ぎです~

昨日、桜がテレビ台に乗って一生懸命画面を追い掛けてました。不思議で仕方がないのでしょう。
人物が動くと一緒に動き、時には背伸びしたりして画面に張り付いてました。しかもかなりの時間。

吉本新喜劇を見ていた私はちょっと辛かったです。
でも仔猫の桜が好奇心一杯で興味深々の姿が何とも可愛くて、桜を見てる方が多かったかも。そう言えばプリンもクリちゃんもしてました。

トム君と桜が二匹で画面に張り付いてる時もあります。菫は、たま~にやります。

PageTop

生きる事旅立つ事

昔とても御世話になった方が先日亡くなられました。年齢は70歳位だったと記憶しています。
数年前に奥様を見送られて以来、急に老け込まれた様子でしたが、それからまた元気に仕事もされてました。

最近は体の調子が芳しく無いと聞いてましたが、本当に突然の出来事でした。
生前「僕は死ぬ時はポックリ逝きたい。入院や人の世話にはなりたくない」と良く云われてました。

先生の望んでいた通りの旅立ちでした。

少し早い感じはしますが、心より御冥福をお祈りさせて頂きます。

人間はと云うか、命あるものは皆、いつかは肉体を捨てる日がやって来ます。必ず誰にでも平等に起こる事実です。

早い遅いは神のみぞ知ると言っておきましょう。
その時が突然であっても、気持ちの整理が出来る時間を与えられても、悔いの無い様に毎日を生きて行きたいと私は日々思っています。

仕事をしても遊んでも、一日ぼ~っとしてもその時間が自分にはとても大切な時間であり、誰かが私を必要としてくれると感じる事が生き甲斐になってます。

私のイメージしている最後の時は、好きな物を食べて今日も一日楽しかったとお布団に入り眠るように旅立つ事です。

皆さんはどんな最後の時をイメージしてますか?

PageTop

旅行気分

今日は出張催眠を依頼されたので、行ってきました。
加古川をもう少し西に行った、「姫路別所」と云う所でした。

三宮から加古川までは新快速で26分位なので、私の自宅から出発して1時間30分で到着しましたが、あまり電車で西に行くことが無いので、ちょっとした旅行気分になりました。

東には良く電車で行くのですが、西は車での移動が多いので少しの時間でしたが、列車の旅を満喫しました。

ある地点から空気が変わると云うか、都会の感じから徐々にのどか~な感じになってきて旅行気分は多分その辺りで感じられたのだと思います。

車の旅も列車の旅も飛行機の旅も好きですが、船は苦手です。

またどこかにのんびりと行って見たい気分になりました。
温泉に行きたいな~~~

PageTop