fc2ブログ
 

ちょみログ

井戸端会議

今日は井戸端会議に花が咲きました。
「ハートボディ」の女子スタッフの本田さんと田井さんと3人で、営業で配るチラシを用意しながらの井戸端会議でした。

お互いの家庭の話や他愛も無い話に花が咲いて、楽しくお喋りしていたら何時の間にか時間が過ぎていました。
私は興味がある人の事は結構知りたいタイプで、話をしながら上手く誘導して自分の知りたい情報を仕入れます。(こんな時は催眠術師と言われます)

もちろん、相手の人が言いたくない事は詮索しませんよ。その見極めは大事なポイントです。

自分が自己開示型なので、何かを共にやっていく仲間の事は知っておきたいと思います。でも、自己開示型だと気付いたのは、コンサルをしてる友達が、「あなたは自分の事を先に色々話してくれる自己開示型だから、こちらも安心して話が出来るのよ」と言われて初めて気が付きました。

自分自身が認識していない自分の癖やパターンは、他の人から教えて貰うか指摘される事で初めて意識に上がるんだと実感した出来事です。

良い癖も悪い癖も、人の意見を謙虚に受け止めようと思いました。
スポンサーサイト



PageTop

ウルルン

「世界ウルルン滞在記」を観ました。
サハラ砂漠でモロッコの遊牧民とテントで生活すると言う企画でした。
はなさんがある遊牧民の方とお話をしていましが、その人が日本での仕事をはなさんに聞いていました。

彼女は確か15歳位からモデルをしていて、色んな番組に出たりラジオのパーソナリティーをしていますと自己紹介していました。

私達ならお仕事が沢山あって良かったですね、と思いますが、そのおじさんは「そんなに働かないといけないなんて、なんて可哀相なんだ」と本気で涙を流していました。

感覚の違いに驚くと共に、本当に純粋にはなさんが気の毒だと思って泣いてくれているおじさんに胸がジーンとなりました。
きっとそのおじさんにしたら、はんさんが「小公女セーラ」か「おしん」の様に感じたのだと思います。

遊牧民の人達にとっては、沢山の種類の仕事をしてる方が考えられない事なのでしょう。

またその後の「世界遺産」ではタスマニアのカンガルーのオス同士が、縄張りとメスを争ってカンガルーのボクシングファイトをしていました。
真剣に戦っているのですがカンガルーが可愛すぎて、丁度小学生の喧嘩にしか見えません。
お互い飛び上がったり、足でキックしたりで中々笑えました。

自然は本当に色んな事を教えてくれるんだなぁ・・・と改めて感じました。

PageTop

楽しい時間

前に共通の友人にお線香を上げに行った話を載せましたが、その時に一緒に行った彼女が「ハートボディ」にお花を持って来てくれました。

ちょうどお店も終わった時間だったので、お茶をしました。

昔の話や今の話、色々な話に花が咲いて、アッと言う間に時間が過ぎてしまった感じです。

彼女とは本当に仲が良くて、何でも相談したり出来る仲だったのですが、時の流れの中で何年か疎遠になっていました。
でも、亡くなった友人やプリンが働いてくれたお陰で、また彼女と時間を過ごす事が出来ました。

人間は今の自分に必要な人達と関連が出来るので、仲間や知り合いの入れ替えはあって当たり前。
でも、その中でずっと友達で居つづける人達も居るし、インターバルがあっても何かをきっかけにまた以前の関係が戻る時もあります。

彼女とはとっても深い縁があります。
それはずっと感じてました。そして、また縁が繋がり、これからは以前よりもっと良い関係を築く事が出来ると感じてます。

PageTop

感謝が沸いてくる

日常の中でありがたい事や嬉しい事があると色々な事に「感謝」します。
でも、ふ、と突然何も無い時でも「感謝」が沸いてくるみたいな経験が最近は多いです。

先日も車を運転中に「感謝」が溢れて来て、本当に満ち足りた気持ちになりました。
その時に感じたのは、突然沸いてきた「感謝」の気持ちを噛み締めながらこの感覚は何て素晴らしい事なんだろう!!!と言う事でしした。

私は普段から自分の環境や状況に感謝をしていますが、自分が「感謝」の思いを感じるのではなくて、「感謝」と言う思いが向こうから先にやって来る。
不思議な体験だなと思います。

日々感謝の気持ちを忘れない様にと言うメッセージなのかも知れません。

PageTop

今日のクリちゃん

今日も朝から蝉の声で目が覚めた。
ベッド横のベランダには木が伸びていて、その木に蝉が止まって鳴いています。
思わず「嫌がらせ?」と叫んでしまいそうになりました。

今日もクリちゃんはダラけてます。
おっぴろげ過ぎてクリちゃんの大切な物(?)が丸見え・・・

200607261136082

200607261133212

20060726113321


今日も涼しい場所を探してはダラけてるクリ坊でした。

PageTop

いきなり夏ですか!

朝の10時過ぎまで雨が降っていたのに、止んだと思ったらいきなり蝉の鳴き声が聞こえました。
何だかいきなり真夏になった気分でした。

ニュースでは大雨の影響で、各地の災害が写し出されています。
不思議な感じがしました。
自然の力を思い知らさせると言うか、自然の素晴らしさと恐ろしさを同時に味わったきがします。

雨は必要ですが、出来れば被害がこれ以上大きくならない内に鎮まって欲しいと思います。

PageTop

笑っていいとも!

「ハートボディ」のオープンに沢山の方々からお花やお祝い、差し入れ等頂きました。
その中からお花の一部を写しました。
もちろん、全部ではありません。
皆さんありがとうございます。

まさに「笑っていいとも!」状態ですね。

20060723202719


200607232024302

皆様のお祝金で購入させて頂いた絵の前でオーナーの宇田さんが笑ってポーズです。
写真では余り分からないのですが、ブルーの色がとっても素敵で、魚も泳いでいます。
直接見たい方は、遠慮なくぜひ見に来てください。

20060723202430

博お兄さんとナオが来て、くつろいでます。
博お兄さんは「指圧の女王本田さん」の虜になったみたいです。
施術中、本田さんの手から喜びが伝わって来るらしいです。

「ハートボディ」のスタッフは皆さんとっても評判良いです。暖かいエネルギーで癒してくれますので、誰に当たってもグッドです!
楽しく仕事が一番ですね。

PageTop

オープンしました!

「ハートボディ」がオープンしました。
初日にしては、まあまあお客様が来てくれたと思います。

スタッフの方達ももの凄く一生懸命頑張ってます。
良いお店にしたいと全員が高いモチベーションで張りきってます。

心と体を癒したい方は、ぜひ御来店下さい。

PageTop

今日のクリちゃん

最近雨続きでお庭に出れなくて、ちょっと憂鬱なクリちゃんです。
仕方がないから、ソファーでふて寝中。
200607220148554


食欲だけはあります。ガツガツ行ってます。
顔と器が同じ大きさか!!!
200607220148552


椅子から覗いてる姿が余りにも可愛くて、思わず撮ってしまいました。
20060722014855


クリちゃん、日本は四季折々があるので、良いのだよん。
もうすぐ梅雨も明けるから、その時は思い切り外で遊ぼうね!

PageTop

氏神様にお参りしました

22日にオープンする「ハートボディ」の報告と繁盛を祈願しに氏神様に参拝に行かせて頂きました。
21(二十一)はとても縁起が良いのでこの日にしました。

ご本殿に行くと、お神酒やお供え物をしている所の下に猫が座ってました。
「聖なる予言」でも猫はとても神秘的な意味を持つので、私と宇田さんは今日の参拝がとても意味のある事だとお互いに感じたと思います。

200607212337232


とても可愛い顔をしているのですが、写真ではちょっと伝わりづらいかな?
20060721233723

雨のお清めも頂き、オープン当日は晴れるとの事です。
沢山の方達のお手伝いや応援を頂いて此処まで来ました。
後は進むのみって感じです。

PageTop

車が・・・

朝の9時過ぎに妹から電話が来て、車を当てられたと言い私は直ぐに現場に行きました。
出会い頭で、向こうが一旦停止をせずに右折して来た模様。

妹の車は左が凹みタイヤは曲がってました。幸い打ち身だけの様なので、後で病院に行くとして、現場検証が終わりJAF待ちをしていました。

40分くらい掛かるそうで、その間道端で私、妹、相手の方、警察3名が雨の中立って待っていました。
近くの中学生が事故や!事故や!って口々に叫びながら、通って行きました。
私は思わず警察の方に「何だか見世物みたいですね」と言って雑談しながら待ってました。

その間近所の人達の話を聞いているとあるお婆ちゃんが「車がドーンとぶつかって、中から小さい女の子が出て来てたよ。相手の車が凄いスピードで急に曲がってきて、もう少しで私も飛ばされる所やったよ」・・・ん?小さい女の子?確かに妹は小さい、が、女の子ではな~い。
でも、お年寄りからすると女の子になるのかな?

近所の方達も出て来てくれて、車を数人で押して動かしてくれたり、警察の方に説明してくれたりと本当に協力的でした。
ありがとうございました。

車を運転していると、いつ自分が被害者になり加害者になるのかは、紙一重の場合もあると思います。

私は過去3度事故に遭ってますが、全て相手の過失だったのである意味助けられたと思います。

するならされる方が良いと常々思ってます。
妹が大きな事故にならずに、最少限で済んだ事にホットしています。

車を運転してる方は(私もです)、自分が出来る範囲の注意はしましょうね!

PageTop

口からパンが・・・

コーチングの勉強会の休憩中にアクネちゃんからヒロピの携帯にメールが届きました。ヒロピが笑いを堪えながらそのメールを読んでくれました。

ババオさんに~(何たらかんたら)~」

ん?ババオさん???

それ、ハバオさんでしょ!

しかもヒロピがアクネちゃんに間違えてない?と確認した所、ババオさんと本当に思ってたらしい・・・
ありえねえぇぇぇぇ~~~!!!

そんなあだ名、嫌じゃない?
しかも「ババオさん」と読んでる自分もありえねぇぇぇぇーーー!!!

丁度パンをほお張っていた私は、口が閉められないくらいうけて、口からパンが出そうになりました~。ザンザン

PageTop

今日も足が、足が・・・

昨日に引き続き足が、足が痛い~~~
でも、でも、満足毛なお客様の顔を見ると嬉しいですね。
下は足をエアーでマッサージして貰って喜んでいる、有吉兄弟です。
左はヒロシお兄さんです。彼はかなりの足ツボフェチらしく、今まで自分が受けた中で、心から上手いと感じた人ランキングに「指圧の女王・本田さん」が入りました!!!
右のタカシは結局一時間近くエアーをして、「なんでもやり過ぎはいけませんね」と悟りました。

20060718203802


大学生達が試験勉強の合間に来てくれました。
彼らもリラックスしてくれました。
20060718203757


後オープンまで3日です。
スタッフの方達も一生懸命頑張ってくれてます。
全員が良いエネルギーで仕事が出来るように祈ってます。

PageTop

あ、足が・・・

宇田さんのお店のプレ・オープンでした。
一日中立ちっぱなしで、足が、足が痛い~!!!

もちろんスタッフの方達は施術をしてるので、私なんかより遥かにキツイはず。でも、でも、ちょっと辛い・・・

17、18日は知り合いだけの招待なので、きっと正式にオープンするともっと緊張するんだろうな・・・と一人思ってます。

思いも掛けない人が来てくれたりとビックリもあったりで、目が回りながらも全員頑張りました。
最後は本当に身内が集まった感じで、いつものように仲間達とわいわいしながら、憩いの場になりました。

プレ・オープンする事によって、色々な問題点や改善点も見つける事が出来、良かったなと思います。
催眠のセッションルームも程々に良い空間で、とても気に入ってます。
エネルギーの良い空間を作って行きたいです。

PageTop

長野に行って来た②

200607170041402

マユミさんの家は山奥にある感じで、空気が澄んでいてとても清々しい気分になります。
神戸とは違って気温が低く、半袖で外に居ると鳥肌が立ちます。

20060717004140

築?百年の家を借りて住んでます。古さの中にとても良い感じをかもし出していますが、でも、でも・・・トイレが外にあるので、一緒に行った久美ちゃんといつでもどんな時でも仲良く連れ立ってトイレに行きました。

20060717004426

ご主人のヒサシさんとマユミさんです。在宅介護を始めて3年以上が過ぎ様としています。本当に見ていて頭が下がります。

20060717004437

チャンコをたらふく食べてお酒も沢山飲んで、全員満腹状態です。
皆で食べると何でも美味しくて、ついつい食べ過ぎてしまいました。

20060717003826

新婚の仁木君と奥さんです。8月22日に出産予定です。
今から皆で楽しみにしてます。

20060717003828

近くに住む典ちゃん(左から2番目)が遊びに来ました。彼女はとってもスピリチュアルな人で、自分の直感に従い、実家の浜松と長野を行き来しながら精力的に活動してます。

今回行って感じたことは、マユミさんが凄く穏やかな表情をして子供のような顔になってると思いました。
そして、ヒサシさんとの間にとっても暖かいエネルギーが流れてて、二人の関係が素晴らしい物になってると実感しました。

食事の後に二人の出会いからの写真を見せて貰い、長い長い年月の間に二人が築き上げた確かな絆が伝わってきました。
沢山の人達がマユミさんに良いエネルギーや癒し、祈りを送ってくれます。関わりを持った人達が各々の気付きや役割を確認出来てると思います。
そして、マユミさんはその使命をしっかりと果たしていると思います。

二日間ありがとうございました。
また行きますね~

PageTop

長野に来ました①

200607151808582
20060715180858
夜ご飯を作ってます。
夏だけどチャンコ鍋にしました。

でも長野は涼しい~。しかも到着前に豪雨に見舞われて、雷は鳴る、車のワイパーも効かないくらいのどしゃ降りでもう大変でした!
でもお陰で涼しくて快適です。

車に乗ってた3人が龍神だから雨?

PageTop

や、や、焼ける~

今日は暑かった・・・と言うより暑すぎ!!!
影が真っ黒になって、道にくっきりと浮かぶ浮かぶ。

今年は猛暑かな?いや、間違いなくそうだろう・・・

暑くなるとイライラしたり心に余裕が無くなったりして、小さい自分を実感します。

明日は長野に友達のお見舞いに行ってきます。
きっと長野は神戸より涼しいんだろうと思います。

とても自然が綺麗なところなので、エネルギーを一杯貰って帰ってきます。

PageTop

今日も癒された~

今日も一日リフレで癒されました。
足の裏を貸し出しして、揉まれっ放しの一日でした。

200607132210142
20060713221014

リフレの先生のアクネちゃんが寝転んでます。
そして、中国整体のスイナで揉まれて、余りの痛さに笑い転げるアクネちゃんでした。ちょっと怖かった・・・

200607132215422

ヒロピが岩盤浴で足を暖めてます。かなりご満悦の様子。
20060713221542

スタッフの本田さんです。中々の美人さんですが指圧の力はヘビー級です。

200607132212332

一生懸命の竹さんです。腕前はグッドです。
20060713221233

左から釣り名人であり、中国拳法の達人前田さんといつも笑顔が可愛い田井さんに指圧の女王本田さんです。

200607132212522

足ツボでノックアウト!!!tokuちゃんです。
20060713221252

この笑顔がどれほど満足したかを物語ってますね。

スタッフの皆さん、ご協力頂いた方々、本当にありがとうございました。
私もご満悦でございます。

代表の宇田さんは一日中雑用で飛び回ってました。ちゃんちゃん!

PageTop

友達の犬達です

友人達が飼っている犬達を紹介します。

200607121345204

ボーダーコリーの「アモル」事アモちゃんです。
彼女は被り物が好きで良く被せて貰ってます。
これは、節分用の角が生えた赤鬼さんのズラです。

とにかくアモは私の事が大好きで、家に遊びに行くと、車のエンジン音で気づいてワンワン吠えまくります。しかも、かなり過激なお嬢なので、対面してしばらくは舐められて、飛びつかれて、気が済むまでナデナデしないといけません。
アモが落着いたら、私もやっと座って落着くことが出来ます。

でも、ボーダーコリーは中々知能が高く、かなりの人語を解します。
本当に可愛いアモちゃんです。
「アモちゃん可愛い~」と言うとすっごく喜びます。

200607121345202

東京に居る友達が最近迎えた家族です。
ですから私はまだ実物に会ってませんが、機会があればぜひ会ってみたいです。

名前は「ナビ」と言います。
その由来は、種類がパピヨンなのですが、韓国語で喋々の事をナビと言います。多分そこから来たと思います。
確認はしてませんが、きっとビンゴだと思います。
でもパピヨンなのに他のに比べて大きいらしい。でも、そこも可愛いみたいです。

20060712134520

この子も愛知の友達が飼っています。なので、まだ会っていませんがその内連れて来てくれるらしいので、楽しみにしてます。
確かマルチーズとミニチュア・ダックスのミックスだったと思うのですが、中々可愛い!
「空」ちゃんと言って、この子の名付け親は私で~す。
漫画「まっすぐにいこう。」で登場するミニチュア・ダックスフンドが空ちゃんで、そこから命名しました。

私も猫が居ますが、動物達は本当に癒してくれます。
友人達も沢山の癒しを貰っているみたいです。

アモの飼い主のゴンザレス・ヤマムーチョは「アモの居ない生活は考えられない!!!」と声高らかに言ってました。

私もで~す。ペットの居ない生活は考えられませ~ん。
一生猫と暮らすでしょう。

PageTop

催眠で出来ること

今日は宇田さんのお店のスタッフの方達に催眠の説明をして、各自に催眠を体験して貰いました。

「ハートボディ」(宇田さんのお店の名前)では、身体をマッサージで癒し、催眠やカウンセリングで心も癒そうと言うのがコンセプトなので、私もセッションルームを頂きました。

皆さん初めての経験らしく、少し緊張したスタッフも居たみたいですが、40分位のイメージ誘導をさせて貰いました。

終了後、皆さんがトランス状態を体験出来、不思議な感じを覚えた方や、プレゼントを貰えた方、ゆっくりと体が休まり気持ちの良い睡眠を感じた方など、色んな事を話してくれました。

終わった後は普段あまり使っていない「右脳」をフルに使ったせいで、ちょっとお疲れの様子。少し長めの休憩を入れてリフレッシュして、後はボディーとリフレの練習を一所懸命されていました。

素晴らしいスタッフが集まったな・・・と宇田さん、ヒロピと一緒に喜んでいます。

やはり何事にもしっかりとしたビジョンを持って進む事が大切ですね。
曖昧な感じでは中途半端に終わりやすい。
ピンポイントだけでもビジョンを確立する事が、成功へ繋がる大切な第一歩だと思います。

PageTop

霊夢

友人の夢を見ました。
彼女とは長いお友達ですが、3年程前に夫婦で長野に引っ越しました。
それは、彼女が癌になり余生を長野で過ごしたいと言う希望により旦那さんも仕事を辞めて引越ししました。

3年前に遊びに行ったのですが、それからは中々行けなくて仲間達と話が決まり、今週の土、日で長野に行ってきます。

そして見た夢が、彼女から電話が来てとても嬉しそうに元気な声でしゃべってくれました。起きた後もリアルに覚えているくらいです。

今彼女は病院で呼吸器を付けて入院してる状態なので、多分あまり話も出来ないかなと思ってます。
でも、私達が行くことを彼女はとても心待ちにして、楽しみに待っていてくれると感じました。

命がある間は、彼女が苦しむ事無く穏やかに暮らせますようにと日々祈っています。

PageTop

今日のクリちゃん

200607082112234
200607082112232
20060708211223


最近クリちゃんは暑いせいか、家中の至る所で転がってます。
クリちゃんが寝転がってる場所は、涼しいみたいです。でも、自分の体温で温まると場所を替えるみたいです。

動物の行動は見ていてとても興味が湧きます。

さあクリ坊、今からが夏本番で暑いよん。
頑張れ~~~!

PageTop

食べたよ~

ホルモン焼き大会食べまくりました!!!
総勢14人でホルモン4㌔にもやし8袋、玉葱10個に東京ネギ6束、うどん8玉にご飯推定6合くらいです。

殆ど残さずに食べきりました。

恐るべし食欲・・・
しかも沢山飲みました。空き缶や空き瓶がゴロゴロしてました。

相乗効果の恐ろしさを垣間見ました。
皆様つられて食べるは飲むはにしゃべりまくりでお腹一杯の上、笑い過ぎて腹筋に来ました。

でも美味しくご飯が食べれて、仲間達と色んな情報を交換したりたわいない話に花が咲いたりで、幸せな時間を過ごしました。

ただ、残念な事に、写真撮影をすっかり忘れて気が付いた時は全てが終わって綺麗に片付いた後でした。ザンザン!

PageTop

足裏の貸し出し

200607061415284
200607061415282
20060706141528

宇田さんのお店のスタッフの方々がリフレクソロジーの研修をする事になり、私を始めヒロピ、ポトスと3人で足裏を貸し出しました。

一日中足裏をマッサージして貰い3人共かなりのご満悦状態でした~!
私は親指が飛び上がる程痛くて、聞くと頭が悪いそうです。
頭と行っても脳の神経らしいのでホッとしました。神経の使いすぎ?!

人間の心理として、痛い方が効く感じがします。…でも、でも、超痛がりの私は、一番大きな声で何度も何度も叫んでしまいました。

「アップダ~~~(痛い)」

PageTop

ぎょえ~~~

今日は久しぶりに1日働いた。いったい車で同じ道を何度往復しただろう・・・
仕事と云うより雑用だったのですが、その内、思考カイロが飛んでいきそうな感じだった・・・

お風呂に入ると多分何もしたくなくなるので、このブログを書き込んだら入ろうと思います。
頭と体をリセットする為に、お風呂上りは吉本新喜劇でも観てバカ笑いしてエネルギーを戻し、明日の「ホルモン焼き大会」に備えようと思います。

「ホルモン焼き大会」は我が家でするのですが、気が付いたら総勢14名になっていた。
ちょっと呼びすぎたかな???

でも、沢山の人と食べるご飯はとっても美味しいし、話も弾むしで止められません。

次回は「ホルモン焼き大会」を中継させて頂きます。

PageTop

怖かった・・・

今日は遂に歯医者の日でした。
注射がちょっと痛かった上に、昔からしてる詰め物を取るのが大変だった・・・
かなり削っては取って、を繰り返しやっと終わった時にはぐったりでした。
首も肩もこりこりで疲労困憊がマキシマム状態です。

いや、削ってる間も何度叫び出しそうになった事か。
このストレスを何処で発散すれば良いのだろうか。
痛さは感じないにしても、あの音が神経を犯して行く感じです。
確実に寿命が減ったと思います。

医者と名の付く物には出来るだけ関わりたくないですね・・・

でも歯は大事にしないと美味しいのが食べれないし、歯は自力では治らないし仕方がないのか・・・

PageTop

ポルトガル強し

凄い試合をしましたね~。
最後まで観てしまいました。
ポルトガルのキーパー、リカルド選手は上手すぎる!!!
勘が良くてボールのコースを読んでましたね。
どちらも勝って欲しいと思ったくらい、両チーム素晴らしい試合を展開してくれました。

それよりもビックリなのが、ブラジル・フランス戦。
やっぱり何が起きるか分からないから、楽しくもあり、悔しくもあるんですね。

ジダンは凄かった。ツキがある選手やチームはやっぱり勝つんですね。
サッカーにそれ程詳しい訳ではないですが、観てしまいます。

友達のtokuちゃんはサッカー小僧(女子ですが)ですが、今朝のメールにテニス辞めてフットサルしようかしらって言ってました。
きっと彼女ならイケイケでひたすらゴールめがけて走りそうです。

PageTop

子供って・・・

私には3人の超可愛い甥っ子が居ます。
でもすっごくうるさいし、よく食べるし文句も言うしで大変です。
お茶を飲みに行ったカフェでこの始末・・・

200607012236472
20060701223647


次男のキョンと末っ子のソンがお馬鹿な事をしました。
あまりに笑えたのでブログに載せました。
鼻に入れてるのはストローです。男の子ってこんな事するんですねぇ・・・

PageTop