fc2ブログ
 

ちょみログ

イメージする

今日もゴルフの打ちっぱなしに行って来ました。
毎週日曜日に行くのが自然の法則のようになりつつあります。

友達でゴルフに一生懸命の人が居ますが、彼曰く「ゴルフは自分を高める為にやるんだ」と言ってました。
最近その言葉の意味が分かりつつあります。

集中力を高めて、スイングする時はイメージをしっかりと持って一球入魂する。
イメージが曖昧だとすごい所に飛んで行きます。
う~ん。奥が深い・・・

もちろんゴルフだけじゃなく全てのスポーツはそれに通ずると思います。
何でビジュアライゼーションを高めるか、集中力を養うかは自分のやりたい事でやれば身に付くと思います。

イメージトレーニングは必要ですね。



スポンサーサイト



PageTop

シンクロニシティー

退行催眠をした方から、最近とってもシンクロが起きて起きて仕方ないと喜んでメールが来ます。
その方は私が思うに、とっても素直で全てに心をオープンにしています。

そして自分に起こる全てのことには意味があると受け止めて、喜びも悲しみも全てをあるがままに受け取ることが出来る人になっています。

そんな報告を受けるたびに、私自身も原点に戻り自分自身に与えられた使命を認識しながらしっかりと進んで行こうと決心します。

「素直に行動する」これが1番だとまた今日思い知らされる出来事がありました。
最近メガネが無くなり探していました。
普段コンタクトなのでいつもメガネをしている訳ではないですが、無いと不便で不便で。
しかも1番のお気に入りのメガネなのでかなり困っていました。

そしたら、友達が「ゴミ箱を探してみたら?有ったりして」って言うのでそんなまさか!!!と思いながらゴミ箱をあさると、な、な、なんとメガネが出て来ました。

言われたことに対して、直ぐに行動した結果メガネが戻って来ました。
もちろん笑い転げましたよ。
でも、友達の助言が無かったら、私がまさかと思ってゴミ箱を見なかったらメガネは捨てられて戻って来ませんでした。

疑わずにやってみる。
また一つ確信しました。

PageTop

瞑想

今日は久しぶりにジムで泳いで来ました。
人間は水の中に入ると、ストレスが流れるそうです。
確かにプールやお風呂に入った瞬間、身体にジワっと癒しのエネルギーが入ってくるのが分かります。

瞑想にも色々な種類がありますが、普段から簡単に出来る瞑想で「歩く瞑想」をするときがあります。

今日はプールで歩きならが、右、左、右、左・・・と、今自分がしている動作に集中する瞑想をしました。

久しぶりに体を動かしたのと、瞑想でとっても気分がさっぱりして清々しい思いをしました。

PageTop

ゴルフ

日曜日にまたまたゴルフの打ちっぱなしに行って来ました。
2回目ですが、レッスンプロに少しアドバイスをしてもらい、グリップの握り方がつかめました。

一番の楽しみは、気を使わない仲間と1日身体を動かして、ビールを飲んで話がどんどん膨らんで行くのがとっても楽しいです。

最近は先日のフグに始まり、1週間食べっぱなしで胃腸がかなり疲れている様子。お酒も飲んでいる。

昨日行った焼肉大会を最後に当分は粗食にして体調を整えて行くつもりです。

PageTop

クリちゃん

先日クリちゃんの咳が続いたので、係りつけの病院に行ってきました。
先生は「こんな咳ですか?」って3パターンも咳の物まねをしてくれました。
私も負けじと「こんな咳でした」と実演しました。
ここの先生はとても熱い思いの先生で、飼い主が納得するまで丁寧に説明して治療方針を決めてくれます。

待合室で待っていると別の患蓄に対して、飼い主にまた咳の実演をしてました。
本当に熱い先生だ・・・

結局クリちゃんは何も無く、無事に帰ってきました。

先生はクリちゃんが行くととっても嬉しそうに「触っても良いですか?」と言っては嬉しそうに撫でてくれます。
「僕はこの鼻が好きなんですよ」と、とてもクリちゃんを可愛がってくれます。

ちょくちょく連れて行きたいのですが、病気にならないと行けないので残念です。
ちょっと複雑です。

PageTop

花壇パート3

ポトス、ヒロピありがとうです。
ヒロピから頂いた素敵な日焼け防止の帽子を被りお手伝いします。
きっと素敵なお庭になるでしょう。

ポトスさん、近々写真を載せます。
また直接見に来てね。

PageTop

ふぐ、ふぐ、ふぐ

今日は友達4人でてっちりを食べに行きました。
今は食べ過ぎて苦しいです。
良く食べ良く飲み良く笑い。
これこそ人間の快楽丸出しって感じで、とても楽しかったです。

3人は5千円づつで残りをもう一人の素敵なお兄さんが払ってくれました。
これがまた超嬉しいです。

次回は焼肉に行こうと無理やり約束しました。

どこまでも付いて行くつもりです。

PageTop

柴犬

今日車で走っていたら、スーパーの外で賢く飼い主を待っている柴犬を見ました。
これが中々可愛い柴で、超美形でした。
私は猫を2匹飼っていますが、犬も大好きです。って言うか動物が好きです。

爬虫類はちょっと苦手ですが、動物園と水族館には良く行きます。
近くにある「王子動物園」はかなり動物が多く楽しめます。
コアラも可愛いのばかりですよ。ちなみに私はカバが一番好きです。

ちょっと柴犬から脱線しましたが、近所の犬達も可愛いですよ。
お迎えのポメラニアンは私を見ると喜んで前足でタックルしてくれます。

動物達からエネルギー貰うことも多いですね。

PageTop

花壇パート2

花壇が見違えるように綺麗になりました。
小さいながらも芝生が少し植えられて、1ヵ月後には植えたお花の苗が咲いてくるらしいです。

今まではボーボーだったアイビーも(花壇の地を這っていた)ラティスに巻きつくようにしてもらいました。

こんなことなら、使用前使用後を撮っておけばよかったなぁ・・・と思いました。残念・・・

木もスッキリしてもう落ち葉で悩まされる事も無く、花壇も綺麗になって何だかスッキリしました、が、玄関にはゴミが溢れてます。

これを出し切ったら本当にスッキリです。
ゴミは木曜日で荒ゴミが金曜日なので、それまでの辛抱です。

PageTop

筋肉痛

日曜日に初めてゴルフの打ちっぱなしに行きました。
そしたら、今日はお椀を持つのもだるい位左腕が痛いではありませんか!!!
来週も半強制的に参加します。(とほほ・・・)

しかも今日は家の木の枝も切りました。
切ってくれたのは友達で私は枝や落ち葉を拾い集める係りでしたが、これが中々大変でした。
掃いても掃いても、山のようにある落ち葉達・・・

でも終わるとスッキリしました。

明日は前に書いた花壇を綺麗にする予定です。

PageTop

言葉って・・・

今日は知り合いの方のセミナーにお手伝いで参加させてもらいました。

そこで、「あなたの信念は」についてシェア-していたら、私と組んだNさんは「やるときはやる」で、私は「やりたい事はやる」でした。

なんだか私ってとっても狭い???

二人で笑い転げました。

言葉って表現一つでかなり違う物が伝わります。
とっても大切ですね。

自分の思ってる事感じている事は、出来るだけ性格に伝えようと思いました。

でもやっぱり私は「やりたい事だけやる」人間ですね。

PageTop

普遍的

昔からの行きつけのお店が終了しました。
経営不振ではなく、大将が癌でいよいよ駄目と言う事らしい。

私は普遍的な物が結構好きなので、お気に入りのお店や色んな事は永遠に有って欲しいと願っている人間です。

でもどんな事にも永遠なんてありえない事の方が多いので、生きている内に周りが変化するのは仕方がないかなと・・・

長い間ご苦労様でした。

PageTop

花壇

今日思った事があります。
私の家には小さな花壇があります。
3年前にアスパラの苗とアイビーの苗を植えました。

それからは全く剪定もせず、伸びたい放題の状況で、まさに、ほったらかし状態でした。

しかし今日友達が見るに見かねて、遂に花壇の整理を始めました。

うっそうとしていて小さな森のようになってた花壇がスッキリして、何だか気持ちまでサッパリした気がします。

しかもその内お花や芝生を植えてくれるそうです。

やはり園芸は好きな人がするのが一番だなっと・・・実感しました。
私は全く興味が無く、勝手に伸びるのを植えていただけで、ボーボー花壇でも全然気にして無かったのですが、綺麗になるとやっぱり手入れの行き届いた花壇が良いな~と思いました。

良かった、園芸好きな友達が居てくれて。

PageTop

今日は花見をしました。
「神戸カウンセリングスペース」の仲間達と各自持ち寄りでしました。
急な計画だったんですが、11人集まりました。
とにかく桜が綺麗でうっとりしましたよ。
朝9時から場所取りをして、一旦帰り色々用意して1時から始めました。

食べて飲んで笑って。

やっぱり楽しい事は身体にエネルギーを満タン状態にしてくれます。

その後はカラオケで4時間歌ってしまいました。

これからは行楽シーズン到来!
私の座右の銘は「エンジョイ・マイライフ」です。
よく遊び、よく学べ。

カウンセリングやコーチングに興味がある方は、「神戸カウンセリングスペース」のHPをご覧下さい。リンクしてますのでお気軽に。

そして仲間になって楽しく学び遊びましょう。

PageTop

猫達の紹介

DSC02151.jpg

左の猫がプリン(女の子4歳)スコティッシュ・フォールド。
怖がりで神経質な猫です。抱かれるのも大嫌いで、飼い主さえもあまり触れません。
ちょっと哀しいです・・・

右の猫がクリちゃん(男の子3歳)ブリティッシュ・ショートヘアー。
やんちゃで甘えん坊です。何をしても嫌な顔をしながら我慢してくれます。
遊んで欲しい時は、グルグル言いながら寝転んでポーズをとります。
よく食べるので、現在8㌔になってます。

二人は楽しい時も寂しい時も一緒の時間を過ごしてくれてます。
二人を一緒に呼ぶときはクリンちゃんになります。

PageTop

クリンちゃん

20060408115303
のんびりしてます
(^_-)chomi

PageTop

クリちゃん

クリちゃん

寝ぼけてるクリクリ坊~

PageTop

プリンちゃん

プリンちゃん

可愛いプリンです。

PageTop