
BIG BANG
10周年記念
長居スタジアムLIVEに
行ってきた~~~!

(写真はMUSIC JOCEEより抜粋)
初日の7月29日が当たりました。
電車も道も何処もかしこも、人人人。

会場に到着。
アリーナ席まで、結構歩きました。
そして物凄く並んでる。

スタジアムに入ると、沢山の人が集まって居て、更に気分が盛り上がるのです。
初めての野外ライブに、興奮してしまった。

グッズを用意して、本番に備えました。

全員に渡された、リングライト。

日が暮れると全員に、持ってるライトを消してとお知らせが。
同時に、全員のリングライトが同じ色になって、スタジアム全部がまるで「なばなの里」状態。
7万人のライトの凄さを実感しました。

(写真はMUSIC JOCEEより抜粋)
曲に合わせて、リングライトの色が変わり、更に盛り上がるライブでした。
最高のステージに、飛んで跳ねた私です。
次の日はちょっと、身体がだるかったのでした。
本当に楽しかった感動のライブ。
歌って踊って、一緒に盛り上がれるのは、野外ならではなんですよね。
物凄くクオリティーの高いステージでした。
「BIG BANG]
をずっとずっと応援します。

(写真はMUSIC JOCEEより抜粋)
10周年記念
長居スタジアムLIVEに
行ってきた~~~!

(写真はMUSIC JOCEEより抜粋)
初日の7月29日が当たりました。
電車も道も何処もかしこも、人人人。

会場に到着。
アリーナ席まで、結構歩きました。
そして物凄く並んでる。

スタジアムに入ると、沢山の人が集まって居て、更に気分が盛り上がるのです。
初めての野外ライブに、興奮してしまった。

グッズを用意して、本番に備えました。

全員に渡された、リングライト。

日が暮れると全員に、持ってるライトを消してとお知らせが。
同時に、全員のリングライトが同じ色になって、スタジアム全部がまるで「なばなの里」状態。
7万人のライトの凄さを実感しました。

(写真はMUSIC JOCEEより抜粋)
曲に合わせて、リングライトの色が変わり、更に盛り上がるライブでした。
最高のステージに、飛んで跳ねた私です。
次の日はちょっと、身体がだるかったのでした。
本当に楽しかった感動のライブ。
歌って踊って、一緒に盛り上がれるのは、野外ならではなんですよね。
物凄くクオリティーの高いステージでした。
「BIG BANG]
をずっとずっと応援します。

(写真はMUSIC JOCEEより抜粋)
スポンサーサイト


