fc2ブログ
 

ちょみログ

プリンの悪戯

ダンボール箱に興味深々のプリンです。
20081115184123.jpg

ついに飛び乗りました。
20081115184125.jpg

一生懸命、中に入ってるものにちょっかいを出しています。
かなりひつこくやってました。
20081115184130.jpg
20081115184128.jpg

最後には堪りかねたクリちゃんが出て来ました。
20081115184049.jpg

「もう!僕の憩いのひと時を!よくも邪魔したなプリン!」
と言ったあとは、プンプンとしてました。
20081115184047.jpg

ダンボールはみんなの人気物なので、ゆっくり入ることが出来ません。
次のゴミに出しました。邪魔ですからね・・・
スポンサーサイト



PageTop

危機一発

お掃除をしていてふと外を見ると、何と!!!クリちゃんが門柱に乗っているではありませんか!

ビックリ!!!
ぎょえ~~~!!!


慌てて外に飛び出し、クリちゃんを降ろそうとしても若干手が届かない。
く~~~どうしよう~~~
たまたま、携帯がポケットに入っていたので、焦りながらもブログ用に写真なんか撮ったりして。

クリちゃんが外に飛び出さない様に、必死でにらめっこ。
しかし、クリちゃんは悠々と気持良さそうに居座ってます。
200803031302542


20080303130254


最後は意を決して、石の上に乗り暴れるクリちゃんを捕獲。
その時のクリちゃんの叫び声は凄かった。
「いや~~~んいや~~~ん」でした。
一瞬、転びそうになりながらも何とか踏ん張りました。私は足元が非常に弱いので、びくびくでした。

その後、プリンがクリちゃんの真似をしたそうに、必死で門柱に飛び乗れる場所を探してました。
200803031302552


200803031302544


20080303130255

最後は諦めてました。
残念そうでしたが・・・

PageTop

だんだんと

ほぼ毎日の様に「たいくん」を探して歩いていると、自分の家の猫なんだと錯覚しつつ有ります。

しかもどうしても探しに行けない日は、自分の心に焦りや不安が出たりして。
まさに家族の様になってます。

自己満足なのかも知れませんが、探さずにはいられない私がいます。
自分の心と感情の赴くままに、走り続けたいと思います。

たいくんが無事帰った暁には、皆で祝杯をあげたいです!

PageTop

さよなら、うまどん

先日、私のホームページを手掛けて貰ってるWebデザイナーのハバオさんの猫の『うまどん』が亡くなりました。

享年21歳でした。冥福をお祈りさせて頂きます。

私は実際のうまどんに会った事はありませんが、一度だけ写真を無理矢理見せて貰いました。
ハバオさんの親分の様な子分の様な、本当に可愛い猫でした。

ハバオさんがブログに、うまどんが日に日に弱って行く中で、毎朝起きてるかどうかを見るのがドキドキだったと書いてるのを読み、プリンの事を思い出しました。

私もプリンとの最後の三ヶ月間は、毎朝プリンの眼が開いてるかどうかを見るのに、ドキドキしてましたから。

ハバオさんの寂しい気持ちが伝わり、泣けて来ました。
その横で生まれ変わったプリンが可愛い顔でニッコリと笑ってくれました。

うまどんは最後の最後までハバオさんと過ごせて幸せだったと思います。

病気から開放された軽やかなうまどん、またね~

PageTop

お昼寝

今日は1日家に居ました。
久しぶりにずっと家に居たので、何だか猫達も安心した感じです。

プリンの頭に何かが乗っている・・・嫌、圧迫している・・・
20070713222421


クリちゃんの足でした。
拡大してみました。でも、プリンはお構い無しに寝てました。
20070713222420


その後キャットタワーに登りグルリを観察してるクリちゃんです。
20070713222513


プリンは楽しそうに遊んでました。
200707132224212


雨の1日まったりとしてました。

PageTop

アイスクリーム

暑い日が続き、遂にプリンがアイスにかぶり付きました。

20070701202807


必死に食べていると、横から桜が参戦。
見ていてとっても可愛いやら面白いやらです。

20070701202808


タラ腹食べたら、ゴロンのプリンでした。

200707012028362


そして、クリちゃんは外でのんびりと涼んでました。

20070701202836


人間も大変なのに、毛皮を着てる猫達はもっと大変だろうなぁ・・・と思いました。

これから夏本番!!!皆頑張れ~~~!

PageTop

大脱走!!!

昨日の夜私の不注意で、リビングから外に繋がっているドアを全開にしてしまいました。
しかも全くその事に気付かずに2階で用事をしておりました。

下に降りてみると、何だか変だな?と感じ、ふ…と見るとドアが全開!

ギャ~~~!

しかし時既に遅く…菫ちゃん以外の猫達は…脱走しておりました…
菫ちゃんは出遅れただけなのかも・・・

20070607230839


直ぐ目の前に居た桜を先ず捕獲。続いてプリンを何とか見付け捕獲。(家の塀の外に居る所を偶然見付けて超ラッキーでした。)

200706072338222


20070607230801


もしも、もう少し時間が立っていたら、プリンはもっと遠くに行っていた…

クリちゃんも比較的直ぐ捕獲と順調でしたが…しか~し!トム君が中々捕まらず…
15分程「トム君~トム君~」とやってましたが、全く近寄らず私が眼を離した隙に居なくなってました…。

とにかく家の回りを探し、何時もの様にヒロピに波動を追跡して貰いながら、途方に暮れてました。

やっとドアの所にトム君が現れましたが、本人もパニック状態で可なりの緊張状態。ヒロピと相談し、他の猫達を部屋から閉め出しトム君が自然に入れる様にドア全開で様子を見る事に。

トム君もどうすれば良いのか分からずウロウロしながら1時間以上経過。
最後はSOSで宇田さんに来て貰い、追い込み漁の感じでトム君はやっと中に入る事が出来ました。

家に入ってからはダッショで洗濯機の奥に隠れましたが、私は心から安心し全身の力が抜けました。

クリちゃんはのんびりと成り行きを見ている様子。

20070607230800


その間私も色んな考えをしながら、もしトム君が戻ってこなくても、それはそれで仕方がない。トム君にとってその方が良かったんだ・・・等々

自分の気持ちを落とし込む為に、必死で理由を考えていました。
でも良かったです。
お帰りトム君
20070607233822

(^O^)chomi


PageTop

今日のクリちゃん

200704152147474


プリンが我が家に帰って来て、5日が経ちます。
やっとチビ達が同じ空間に居るようになりました。
でも、警戒心は一杯です。

200704152147472


プリンは一番大きい態度で、自由に動いてます。
夜もベットの上で飛び回り、寝不足続きです。
今日も明け方楽しそうに布団の上をピョンピョン跳ね回るので、「プリンお願い寝てくれる?」と云ったところ、「だって、やっと新しく生まれ変わったから、楽しくて仕方がないの!」とプリンが云いました。

確かに前回は、4年と云う短い命だったので今回は謳歌したいらしいです。

クリちゃんは、プリンが来るのを心待ちにしてました。
でも、前と同じプリンが帰って来ると勘違いしていた様で、赤ちゃんのプリンに戸惑ってます。私は新しく生まれ変わったプリンが帰って来るとちゃんと伝えたつもりが、クリちゃんにはちょっと理解が出来なかったらしいです。

20070415214747


でも、プリンはとってもクリちゃんが好きな様でその内仲良く寄り添うでしょう。

PageTop

頑張った桜です

20070130231202


前回、肝臓の数値が悪くて再検査になった桜でしたが、今日病院で検査した結果、数値も下がったのでやっと避妊手術が出来ました。

菫ちゃんとは違い警戒心も無く、すんなりとゲージに入った桜ですが、やはりトム君がジト…と見てました。
ビビリモードで朝ご飯も余り食べません。ちょっと情けないけど、そこがまた可愛いです。

桜は病院でもお利口さんで、待合室でキョロキョロしてました。

20070130231201


迎えに行くと、とっても喜んでニャーニャー鳴いてた桜ですが、家に帰り安心すると早速トイレをして後は寝ています。
元気一杯の桜ですが、やはり手術した後なので、しんどいみたいです。
トム君が心配そうに見ています。
明日から徐々に元気な桜になるでしょう。

桜、本当に偉かったね。
お疲れ様。

PageTop

大晦日

連日連夜の飲み会、食事会で私の胃腸は疲れてます。
でも暮れは色々な名目で飲み歩いてしまうのです。

「ハートボディ」も30日から3日までお休みなのでノンビリ出来そうに思っても、家の用事が忙しい。
昨日、今日とお正月を迎える為に、お掃除に買い物にと走り回ってます

しかも!今年の大晦日は江原さんの講演会に行きます。

友達の友達から話が来て、せっかくだから一度生で聴きに行こうと思いチケットを購入しました。
夜の9時から新年の1時まで年越しであります。
私は母も誘って、合計5人で参加です。

とても楽しみにしてます…が、それまでに掃除と買い物を済ませないと…

PageTop